Yahoo!ニュース

【練馬区】本と絵画の800年の歩み!「本と絵画の800年 吉野石膏所蔵の貴重書と絵画コレクション」!

みにもも地域ニュースサイト号外NETライター(東京都練馬区)

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都練馬区)の「みにもも」です。今回は、練馬区立美術館で開催されている「本と絵画の800年 吉野石膏所蔵の貴重書と絵画コレクション」を紹介します☆

「本と絵画の800年 吉野石膏所蔵の貴重書と絵画コレクション」開催中!

練馬区立美術館で「本と絵画の800年 吉野石膏所蔵の貴重書と絵画コレクション」が開催されています!

●会期 2023年2月26日(日)~2023年4月16日(日)

●休館日 月曜日

●開館時間 10:00~18:00(入館は17:30まで)

●観覧料 一般1,000円、高校・大学生及び65~74歳800円、中学生以下及び75歳以上無料

本と絵画の800年の歩みを紹介!

建材メーカーとして知られる吉野石膏株式会社が長年収集してきた絵画コレクションと、吉野石膏美術振興財団のアートライブラリーが有する貴重書のコレクションより、絵画と本の結びつきに注目して選んだ約200点が紹介されます。

本展では、同時代の書物と絵画を展示することで、両分野が関わり合いながら歩んできた歴史を紐解いていきます。

練馬区立美術館へ!

練馬区立美術館は、西武池袋線の中村橋駅から徒歩3分ほどのところにあります。改札を左に出て、線路沿いを富士見台駅の方面に進むと右手に見えます。

貴重書と絵画、吉野石膏の二大コレクションが同時公開されています。絵画の巨匠たちと本の関わりが面白いです!

ぜひチェックしてみてください♪

練馬区立美術館
住所 〒176-0021 東京都練馬区貫井1-36-16
電話 03-3577-1821
営業時間 10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日 月曜日(月曜日が祝休日の時はその翌平日)/年末年始(12月29日~1月3日)/展示準備期間
「本と絵画の800年 吉野石膏所蔵の貴重書と絵画コレクション」についての詳細
練馬区ホームページ練馬区立美術館ホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都練馬区)

地域ニュースサイト号外NETで練馬区のライターとして活動しています。体を動かすことが好きで、トライアスロンやマラソンをやっています。練馬区のグルメ・スポット・イベントなどの情報をお届けします!!

みにももの最近の記事