Yahoo!ニュース

【5選】年300回お取り寄せマニアもリピしてる開ける瞬間からワクワクする人気お取り寄せパン詰め合わせ

aiko*お取り寄せ生活研究家

こんにちは、年間300回以上お取り寄せを楽しんでいるお取り寄せ生活研究家aiko*です。今日は私がリピ買いして「開ける瞬間からワクワクするお取り寄せパン」をご紹介します。お取り寄せの中でもパンは人気で全国のパン屋さんからお気に入りを見つけたり、たくさんお取り寄せした時には気軽にお友達にお裾分けしたりできます。

神奈川県横浜市/ブラフベーカリーSuNSeT まるごとダンボール便

神奈川県横浜市にある「ブラフベーカリー」は、横浜市内に数店舗あります。お目当てのパンはタイミングを逃すと買えないほど人気のパン屋さんで、特にミルクフランスやキャロットケーキは根強いファンも多い人気店です。
夕方までお店にあるパンの中で冷凍しても美味しく食べられるパンを選りすぐって送ってくれるパンセットです。何度お取り寄せしても、毎回新しい出会いがあります。人気のパンやお気に入りのパンが入っていればラッキーだし、店頭では手に取っていなかったパンが想像以上に美味しかったりしてお気に入りが増えてしまう運命的な出会いがあったりと、開けるまで中身がわからないからこその楽しみが詰まったお取り寄せです。

商品|SuNSeT まるごとダンボール便
神奈川|ブラフベーカリー
内容|夕方までお店にあったパン
価格|¥3,255 変動あり。お値段とともに公式でご確認を
公式|@bluffbakery

兵庫県神戸市/イスズベーカリー イスズベーカリーたっぷり10種類

兵庫県神戸市にある「イスズベーカリー」は、パン屋さんとパン好きが多い神戸の中でも1946年(昭和21年)創業と歴史が長く、毎日の暮らしの中で愛されるパンが多く、たくさんのラインナップがあるお店です。
ユニクロ神戸店ではイスズベーカリーの人気のパンが描かれたTシャツやカバンなどもあり、地元で愛されているお店です。風味を大事にするため、小麦粉の練り込みから店で行うスクラッチベーカリー方式のお店です。
お店で人気のパン10種類が楽しめるこのセットは、トーストするとびっくりするくらいサクサクになる山パンや、ソーセージが入った人気のトレロンなどが入っています。焼いたほうがより美味しく食べられるパンも入っています。

商品|イスズベーカリーたっぷり10種類
兵庫|イスズベーカリー
内容|ハード山食、牛すじ煮込みカレーなど10品目
価格|¥2,980
公式|@isuzubakery

パンとエスプレッソと 季節・店舗限定のセット

今や全国区で人気の「パンとエスプレッソと」。偶然のレシピで生まれた絶大な人気を誇るむっちり食感とバター感の強い「ムー」やムーを使ったフレンチトーストなどいくつもの人気商品があります。
またここ数年は、各地にご当地感の強い建物のイノベーションから生まれるベーカリーカフェ、店舗限定の味わいも多く目が離せないパン屋さんです。お取り寄せは、系列店の「むうや」や「日々の」などまとめてお取り寄せ専用のサイトがありそこからまとめてオーダーできるのも魅力(発送は各店舗から)。例えば、季節限定の「いもくりかぼちゃセット」は全部個性豊かで、ムーやポテト生地のフォカッチャなど他にはないラインナップでした。

福岡のお店では福岡らしいイチゴの味わいのセット。湘南はしらす、京都は抹茶、もちろん大人気のフレンチトーストもお店そのままにお家で楽しめます。季節限定の味も出るので要チェックですよ。

パンとエスプレッソと
公式|@bread.espresso.and.official

福島県/ウミネコ商店 B品パイ詰め合わせ◎20こセット

福岡県いわき市の「ウミネコ商店」は、喫茶店でもあり雑貨屋でもありバイク屋でもあり、自家焙煎のコーヒーも人気というユニークなお店です。パン屋ではないとお店の方はおっしゃっています。私自身、パン以外にもチーズケーキや季節のあんの入ったスコーンサンドなどもお取り寄せしています。
少しだけ欠けてしまったり、色がつきすぎてしまったというパンやパイを詰め合わせて送ってくださるのですがこれがすごいボリュームで、ダンボールを開けると出てくる出てくる・・・2個、3個入ってたりするものもあるそうですが、どれも美味しいのでメリットしかありません。
何度かお取り寄せしていますがいつも「どこがB級?」と思うほど綺麗なものが届いています。自宅で食べるなら十分過ぎるほどです。トースターで焼くとサクサクのパイが再現されるので自然解凍後に焼くのがおすすめです。友達にもお裾分けしましたが、おやつにも食べやすい種類のパイも多く、とても喜んでもらえました。

商品|B品パイ詰め合わせ20こセット
福島|ウミネコ商店
内容|20個入り
価格|¥2,640
公式|@umineko_shouten

石川県/あづまや サンドパンシリーズと最上級食パン

石川県小松市の「あづまや」は、ご当地パンといえばすぐに名前の上がるほどの認知度です。グッズなども人気で、ガチャポンの食玩にもなったりとその人気は地元の方だけではなく全国区になりました。
食パンにジャムやクリームなどを挟んだ人気のサンドパンは、そのレトロなパッケージも人気です。もちろん一番人気であろう「ホワイトサンド」も入っていますよ。ふわふわの耳まで柔らかい食パンとクリームの組み合わせ、懐かしくて何度も食べたくなる幸せな味です。詰め合わせはサンドシリーズの他に食パンも入ってるのが嬉しいですよね。

商品|サンドパンシリーズと最上級食パン
石川|あづまや
内容|サンドパンシリーズ5個、山形コーヒーサンド1個、キング食パン1斤
価格|¥2,700
公式|@pan_azumaya1953

お取り寄せパンは、お手頃価格でお得感がある詰め合わせも多く、開ける時のワクワク感は特別です。
実店舗があるお店はどうしてもロスパンが出てしまうため、もったいない精神から生まれた私たち消費者にとってはお得感しかないお取り寄せもあって楽しいカテゴリです。
パンは冷凍保存もできるのでひとり暮らしや賞味期限が気になってお取り寄せはあまりという方もぜひお取り寄せ生活の入り口としてもお勧めします。

今日は、開ける瞬間からワクワクするお取り寄せパン5選をご紹介しました。
自分へのご褒美にも、気軽なお友達への贈り物にもぴったりです。
お取り寄せ生活のアイデアの参考になりましたら嬉しいです。
ぜひ、お取り寄せしてみてくださいね。ではまた♪
(投稿日の情報を掲載しています。お値段や中身の変動などは最新の情報をお確かめください)

お取り寄せ生活研究家

料理研究家の母の影響で「食べる」楽しみや大切さを自然に学び、お取り寄せが生活の中に溶け込んだ環境で育ち、20歳過ぎから自分でもお取り寄せ生活を開始。結婚後は横浜で、毎日のようにお取り寄せを楽しむ日々。自分が感じた「美味しい」、お取り寄せ生活の楽しさをひとりでも多くの友人たちに伝えたい、一緒に共有したい、という思いで、ブログ・雑誌・ラジオ・セミナーなどで活動中。

aiko*の最近の記事