Yahoo!ニュース

2000万再生の超人気レシピ!炊飯器だけでつくる抹茶ケーキ

炊飯器夫婦炊飯器料理研究家

こんにちは!

炊飯器レシピを研究している炊飯器夫婦です。

今回は、インスタグラムで2000万再生以上された「抹茶アイスと炊飯器を使った抹茶ケーキの作り方」を紹介します。

材料は、たったの2つだけ!

誰でも簡単に作れます!

ふわふわの食感、抹茶のほのかな香りと甘味なので、おやつにピッタリのレシピです。

作業時間は5分(炊飯時間除く)で完成する簡単レシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。

抹茶ケーキの材料(4人前)

◎明治エッセルスーパーカップ抹茶・・・2個

◎ホットケーキミックス・・・200g

◎生クリーム(盛り付け用)・・・お好み

◎粉砂糖(盛り付け用)・・・お好み

※5.5合炊きの炊飯器を使用の場合

炊飯器で抹茶ケーキの作り方

①アイスを炊飯器に入れて、10分炊飯

抹茶アイス2個を炊飯器に入れて、通常炊飯します。

10分経過したら強制的にスイッチを切ってください。

調理のコツ・ポイント
※電子レンジを使ってもOKです(600wで1〜2分程度)

②ホットケーキミックスを入れてゴムベラで混ぜる

ほどよくアイスが溶けていたら、ホットケーキミックスを入れて、よく混ぜます

調理のコツ・ポイント
※ゴムベラを使えば内釜が傷つかないです

③炊飯して完成

通常炊飯(約1時間)で完成です。

私たちの炊飯器はケーキモードが搭載されているのでケーキモード(45分)で

写真の出来栄えになりました。

調理のコツ・ポイント
※内釜から取り出す前に、竹串やフォークで刺してみて、先端に生地がつかなければ問題なく焼けています。
※生焼けだった場合は、早炊きモードで2度目の炊飯をしてみてください。
※時間は生地の生焼け具合で都度調節してください。
※炊飯器の種類によってはうまく焼き上がらない可能性があります。ご使用の炊飯器の取扱説明書をご確認ください。

作業時間はたったの5分!簡単すぎる抹茶ケーキ

いかがでしたか?子どもでも簡単に作れる抹茶ケーキ。

子どもが喜ぶこと間違いなしです!

材料も2つだけ!難しい作業はまったくありません。

材料を炊飯器に入れて、スイッチを押すだけ!

休日に子どもと一緒につくれば、家族との楽しい団らんにもなりますね。

炊飯器料理研究家

ママが楽になる炊飯器レシピを紹介している炊飯器夫婦です!炊飯器を使った時短で簡単なレシピを発信中です。時短してママが自由な時間を手に入れることを目指しています。SNS総フォロワー数は22万人!

炊飯器夫婦の最近の記事