Yahoo!ニュース

【仙台市】いちごスイーツが一年中楽しめる!母の日にもおすすめないちご大福を紹介!

ゆりゆり仙台ママブロガー(仙台市)

どうもーゆりゆりです!

ゴールデンウィークもあっという間に終わり、いつもの日常が戻ってきましたね。

そして、今週の日曜日は母の日!ということで、今回は、そんな母の日の贈り物にもおすすめしたい、ララガーデン長町内にある”燦燦園”のいちごスイーツを紹介したいと思います。

燦燦園は、亘理郡山元町にあるいちご農家なんですが、約1年くらい前に、ララガーデン長町に、いちご和スイーツ専門店「完熟いちごや燦燦園」がオープンしました。

完熟いちごや燦燦園では、一年中美味しいいちごスイーツが楽しめるんですよ。

いちご大福をはじめ、いちごサンドやいちごわらび餅

たっぷり入った「いちご山(400円)」▼

水と氷を一切使わず完熟いちごだけをまるごと削った「完熟いちごろシェイク(650円)」や、濃厚いちごジャムと練乳がたっぷりかかった「いち氷(500円)」、「いち氷さいだー(550円)」などのドリンクも人気です。

ギフトセットも3個入りからあります。

・3個入り…570円
・6個入り…1080円
・9個入り…1580円

さらにこの時期は、母の日のラッピングも無料でしてくれます。

こちらはひとくちいちご大福の3個入りです。

いちご大福は、こしあんと抹茶の2種類があって、ギフトセットはどちらか好きな方を選んで入れることができるので、私はこしあん2つ抹茶1つをチョイスしてみました。

ひとくちサイズなのがまたかわいい。

そしてあんこも抹茶もとっても美味しい。

いちごの酸味と餡の甘さ、大福のもちもち感が最高で、ひとくちサイズなのであっという間に食べ終わってしまいました。

ちなみに燦燦園では、一口サイズのいちご大福の他に、倍くらいの大きさの「こしかけいちご大福」というのもあるので、そちらもおすすめです。

こちらは「いちご和さんど」。

いちご和サンドは、「生クリーム」と「チョコ(チョコチップ)」の2種類があります。

生クリームにはあんこと求肥が入っていて、まさに和と洋の融合。

いちご大福に続いて、あんこの甘さといちごの酸味が絶妙でとても美味しかったです。

いちごの季節はもうすぐ終わってしまいますが、ララガーデンの燦燦園では、一年中いちごスイーツを楽しむことができます。

かわいいラッピングもしてくれるので、母の日のプレゼントや自分へのご褒美にぜひ立ち寄ってみてください。

【燦燦園ララガーデン長町】
住所:仙台市太白区長町7-20-5ララガーデン長町3階
営業時間・定休日:ララガーデン長町に準ずる

長町南にある「さくら茶屋」のわらび餅もおすすめ▼

【仙台市】トロトロ食感がたまらない!さくら香る極上わらび餅を堪能!

仙台ママブロガー(仙台市)

生まれも育ちも仙台っ子。地元が大好きなママブロガーです。元気すぎる男児を育てながら日々楽しく暮らしてます。仙台の美味しいモノ、魅力的な場所を発信していきます。アイコン変えました⭐︎

ゆりゆりの最近の記事