Yahoo!ニュース

【神戸市】心を魅了する埴輪ワールドがある神社 和田神社

Best Kobe大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

和田神社にはヴィッセル神戸も必勝祈願に参拝

和田神社鳥居。
和田神社鳥居。

JR和田岬駅にほど近く大きな鳥居がある和田神社。先日、和田神社に近い場所に本拠地のノエビアスタジアムを構える昨年Jリーグ初優勝を果たしたヴィッセル神戸のメンバーが今シーズンの必勝祈願の参拝にも訪れました。

手水舎には運勢表が掲示されている。
手水舎には運勢表が掲示されている。

手水舎に立ち寄ると、壁一面に今年一年の運勢が九星ごとに書かれています。これまで多くの神社に参拝してきましたが、運勢表が掲示されているところは初めてです。この時に少しこの神社のユニークさを感じ始めていました。

境内にはなぜか埴輪ワールド

境内にある埴輪の解説板。
境内にある埴輪の解説板。

そのユニークさの本命が参拝を終えて境内を少し歩くと一瞬目を疑う光景として広がっていました。それは埴輪。なぜここに埴輪?という疑問が頭をよぎります。「埴輪」の案内板もあったので読んでみましたが、神社とのゆかりについては触れられてはいませんでした。

じわじわくる埴輪たち。
じわじわくる埴輪たち。

これまで埴輪を単体で見ることはあってもこれだけ様々な種類の埴輪を見ることはなかったかもしれません。しかも、しばらくこれら埴輪を眺めているとじわじわと不思議な気持ちが湧いてきます。

見れば見るほど心をつかまれる。
見れば見るほど心をつかまれる。

埴輪を見れば見るほど気持ちが埴輪に持っていかれるよう。これが古代に作られた埴輪が放つ魅力なのでしょうか。
和田神社に参拝にきたのに、埴輪に魅了されるとは。埴輪を目的に参拝に訪れるというのもありかもです。

和田神社
神戸市兵庫区和田宮通 3-2-45
地下鉄海岸線 和田岬駅 徒歩2分
公式サイト

大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

神戸大好きの皆さん、こんにちは!Best Kobeは「大人の知的好奇心を満たす神戸の記事」をお届けするWebメディアです。 執筆者は著書も多数ある経験歴長いフォトライターです。また歴史的文化遺産の保存を推進する兵庫県ヘリテージマネージャーの肩書も。神戸港開港以来の深い歴史や多彩な文化からなるトピックをわかりやすく伝えるように心掛けています。 さらに、サブカルチャーやイベント、季節の出来事など神戸の街を歩いて見つけたニュースもお届けします。Best Kobeを通じて魅力的な神戸を楽しんでもらえたら嬉しいです。

Best Kobeの最近の記事