Yahoo!ニュース

【入間市】狭山茶博士の王座を勝ち取るのは誰だ!? 狭山茶を巡る熱いバトルが繰り広げられました。

田中アヤ地域ニュースサイト号外NETライター(狭山市・入間市)

入間市上谷ケ貫の埼玉県茶業研究所にて、地元の銘茶である狭山茶についての知識や淹れ方などを入間市内の小学生達が競う「第8回 T-1グランプリ in入間」が令和6年3月3日(日)に開催されました!

入間市に生まれ育った子ども達に「狭山茶という素晴らしい銘茶のことを深く知ってもらうきっかけとなってほしい」という願いが込められたT-1グランプリには、総勢59名の勇敢な「茶レンジャー」が集まりました。

画像提供:茶人様
画像提供:茶人様

成績上位の茶レンジャー達は狭山茶を紹介する「入間市お茶大使」に任命されることもあり、狭山茶博士の頂点を目指していきますよ。

茶レンジャー達は「○×筆記クイズ」「お茶の種類あて競技」「お茶のいれ方実技競技」の3つの競技に挑みます。これがまた難易度が高く、想像以上の熱いバトルを繰り広げるとのウワサ! 

筆者は茶レンジャー達に配られた教材を見せてもらったのですが、大人が読んでも難しい内容なんですよ...。ウワサどおりの難易度の高さです!

筆者は「お茶のいれ方実技競技」と「お茶の種類あて競技」の時間から、茶レンジャー達の熱いバトルを見守らせていただきましたよ。

こちらは「お茶のいれ方実技競技」の会場です。思わず逃げ出したくなるような「ピンっ」と張り詰めた空気と、静かな空間をご覧ください(汗)。緊張で手に汗をかいてしまいそうです。

「これからお茶淹れを始めます。」と審査員に伝えてから、お茶を淹れていきますよ。

おや!? 茶レンジャー達の動きが止まりましたよ。だ...大丈夫でしょうか? 

あぁ! 緊張で手が止まったのではなく、お茶が一番美味しく淹れられる温度にお湯を冷ましているんですね。良かったです(泣)。

軽快なリズムで急須を振り、狭山茶の一番美味しいところを一滴残さぬように注いでいますね。この静と動のコンビネーションが美しくて、惚れ惚れしてしまいます。

「美味しいお茶が入りました。どうぞお召し上がり下さい。」と審査員に伝えて、お点前終了です。この後は審査員と茶レンジャーとで美味しいお茶をいただきます。

お点前の作法だけでなく、このお茶の味も審査対象なんですよ! 

さて。「お茶の種類あて競技」の会場に行ってみましょう。

「お茶の種類あて競技」には8種類のお茶が用意されていますが、皆さんは、どれがどの狭山茶か区別が付きますか!? 

茶レンジャー達はお茶の香りと見た目で種類を当てていっています。狭山茶に慣れ親しんだ大人でも、全部の種類を当てられないのではないでしょうか? 

いやぁ。さすがは茶レンジャー。お見事です!

この後、上位4名による「お茶のいれ方実技競技」での決勝戦が講堂で行われるんですって。ちょっと講堂を覗いてみましょう。

いやーっ!! こんなにたくさんの人の前でお点前するんですか!? しかも審査員には杉島理一郎入間市長のお顔もあります。これは緊張しちゃいますって(汗)。

でも、そこは上位4名の茶レンジャー達です。冷静に美しくお茶を淹れていきます。もはや尊敬しかないです。本当に素晴らしいお点前でした!!

今回のT-1グランプリでは9名の「入間市お茶大使」が任命されました。おめでとうございます。

さっそく大使として、FM茶笛入間ケーブルテレビの取材のお仕事が舞い込んできました!! 

「狭山茶を知らない人達にも、大使としてアピールできるように一年間頑張ります!」

「とっても緊張しましたが、絶対にお茶大使になりたかったので本当に嬉しいです!」と胸を張って答えていますよ。

とっても堂々としていてカッコいいです! 

T-1グランプリ主催の茶人(ちゃっと)代表の中島さんにお話を伺ったところ「今年からコロナ禍前の開催方式となったのですが、入間市の子ども達がたくさん帰ってきてくれました。」

「狭山茶が大好きな子ども達が、人と人とを優しく美味しく繋いでくれることを望んでいます。」と仰っていました。

「色は静岡 香りは宇治よ 味は狭山でとどめさす」とは古くから歌い継がれている日本三大銘茶の茶摘みの歌です。狭山茶のお茶屋さん達は、これから新茶のシーズンに向けて大忙しとなります。

そんなお茶屋さん達に代わって狭山茶をアピールする大使の皆さんも、忙しくなりそうですね! 皆さんの活躍を楽しみにしていますよ。

▼埼玉県茶業研究所▼

住所:入間市上谷ヶ貫244-2

電話:04-2936-1351

開館時間:8時30分~17時15分

休館日:土曜日、日曜日、国民の祝日及び12月29日から1月3日

地域ニュースサイト号外NETライター(狭山市・入間市)

地域ニュースサイト号外NETライターとして、狭山市・入間市を担当しています。グルメや素敵なスポット、子育てや生活に役立つ情報はもちろんのこと、イベントなどの旬な情報を発信していきます!プライベートでは、キャンプやアウトドアをこよなく愛する人です。どうぞよろしくお願いします

田中アヤの最近の記事