Yahoo!ニュース

【日光市】昔懐かしいレトロな駄菓子屋さんが6/24(土)にオープン。売っていたのは、駄菓子以外にも。

めぐりんりん地域ニュースサイト号外NETライター(日光市・鹿沼市)

国道121号線大桑バイパスを車で走っていたら、「町の駄菓子屋さん」と書かれたのぼりがはためいていました。

一体何だろう?興味津々で寄ってみることに。2023年6月24日(土)にオープンしたという町の駄菓子屋さんでした。

お店の名前は「め組@笑店」とのことです。中をのぞくと、駄菓子屋だけではなく、半分はプラモデルやラジコンを扱うM企画という模型屋さんでした。
もっとグラチャンというシリーズのクラシックカーが並んでいます。

ガンダムマーカーやガイアノーツカラーといった塗料などが売っていたり、奥のスペースではご主人の組み立て作業スペースにもなっていました。

右半分は駄菓子屋スペースです。棚にぎっしりと並べられた駄菓子。

10円から購入できます。百円未満の駄菓子も多いので、近くの大桑小学校に通う子どもたちが学校帰りに寄るのを楽しみにしているそうです。

壁際にはパチンコゲーム機が置いてました。あいにく、メンテナンス中で使用はできませんが、わくわく感を駆り立てられませんか?

国道121号線沿いにあり、のぼりが立っているので場所は分かりやすいです。しかし、通り沿いからは川があるため車の乗り入れはできませんのでご注意ください。お店へ行く場合は、今市寄りにある川室歩道橋の手前にある道を入り、裏から周っていただくようになります。お店の方が言うにはいずれ、国道からも乗り入れができるようにはしたいとは仰っていました。

そして、8月はヨーヨーつりやスーパーボールすくいといったイベントが計画されています。お店全体がまるでおもちゃ箱のように、中をのぞくだけでもうきうきする空間です。昔を懐かしみながら、子どもだけはなく、大人も楽しめます。鬼怒川方面に行かれる場合には、め組@笑店&M企画へ寄ってみてはいかがでしょうか。

店舗名:め組@笑店&M企画
住所:栃木県日光市川室43-13
TEL:070-1366-0712
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休(インスタグラムなどでご確認ください)
駐車場:有
ホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(日光市・鹿沼市)

地域ニュースサイト号外NETで日光市・鹿沼市のライターをしています。おいしいもの、楽しいことには、24時間情報センサー稼働中。好奇心旺盛なわたしは、時間をみつけては街の探索へ。フットワーク軽く出かけ、体当たりでレポート。グルメやイベントをはじめ、地域のリアルを体験・発信しています。

めぐりんりんの最近の記事