Yahoo!ニュース

【富山市】毎年7月5日は「富山・岐阜交流の日」! 富山空港で期間限定の「飛騨高山物産展」が開催中です

あかね地域ニュースサイト号外NETライター(富山市)

毎年7月5日は「富山・岐阜交流の日」であることをみなさまご存知ですか? なんでも東海北陸自動車道が平成20年7月5日に全線開通したことからこの日が制定され、この富山・岐阜交流の日の前後にはお互いの県の魅力をPRし合っているそう!

今年も岐阜の魅力をPRするイベントとして、富山きときと空港で「飛騨高山物産展」を現在開催中ですよ! 会場は2Fにある売店「まいどは屋」。店内には飛騨高山物産展の特設コーナーができており、奥飛騨温泉郷でしか育たない高原山椒を使った「山椒粉」やA5ランクの飛騨牛をパウダーにして使用している「A5飛騨牛 プレミアムポテトスティック」など岐阜の魅力が詰まった様々な商品が販売されています。

また商品の販売以外に飛騨高山にある施設のチラシも置いてありました! 今回持って帰って来たのは「奥飛騨 山之村牧場」のチラシ。地図にない村の牧場ってキャッチコピーがすごく気になります…これは実際に奥飛騨に遊びに行って観光してみたくなっちゃいますね。

飛騨高山のおいしいものや施設のチラシなどで岐阜県の魅力が伝わってくる飛騨高山物産展。開催期間は2024年7月5日(金)までとなっています。期間中に富山きときと空港を覗いて飛騨高山の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか!

イベント情報

飛騨高山物産展

富山県富山市秋ヶ島30番地

富山きときと空港2F まいどは屋内特設ブース

地域ニュースサイト号外NETライター(富山市)

転勤で富山にやってきて富山のことをもっと知るために日々イベントやグルメの情報を調査中!アクティブに市内を探検しています。富山市民の方にとどまらず、富山に興味がある人やまだ富山を知らない人にも富山市のことを伝えていきたいですね!

あかねの最近の記事