Yahoo!ニュース

今夜すぐできる リコッタチーズもおすすめ桃とチーズのおつまみ

岸田夕子料理研究家/JSA認定サケ・エキスパート

桃がおいしくておいしくて!
デザートとしていただくのはもちろんですが、サラダなどにもよく使っています。

数年前から、桃モッツァレッラがはやっていますね。
ももモッツアレラという言葉の響きもなんとなくかわいくて、ミスマッチかと思う組み合わせが、食べてみると驚くほどしっくりいくと驚いたのは私だけではないかと思います。

今回はモッツァレッラチーズではなく、低脂肪でさっぱりとした味わいのリコッタチーズを合わせてみました。
リコッタチーズは、お菓子の材料としても使いやすいフレッシュチーズのひとつです。お菓子を作った折に余ってしまった時などはサラダに使うとしっかり使いきれます。

桃リコッタ生ハムおつまみ

【材料】

  • 桃 1個
  • きゅうり 1本
  • 生ハム 約20g
  • リコッタチーズ 約30g
  • りんご酢または白ワインビナガー 小さじ1
  • エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
  • (あれば)ピンクペッパー 適量

【作り方】

(1)きゅうりはピーラーでリボン状に切り、皿にのせます。桃は皮をむき、10個のくし切りにしてきゅうりの上に盛りつけます。生ハムは適当にちぎって盛りつけます。

(2)リコッタチーズを散らして、りんご酢、オリーブオイルを回しかけ、あればピンクペッパーを散らせばできあがり。

生ハムの塩味があるので、塩などの味つけのための調味料は不要です。
この時とばかりに取っておいたお気に入りのオリーブオイルをかけて召し上がってみてくださいね。

引き続きおうちごはんが続く現状ですが、野菜が安く手に入るのも嬉しいこの頃。ちょこっと緑を加えるだけで、食卓が一気に明るくなります。
そのまま食べられる食材やおそうざい、コンビニ食品などを取り入れながら、気ままに楽しくお料理できたら良いですね。

レシピ・文 料理研究家 岸田夕子
公式サイト 
インスタグラム 

料理研究家/JSA認定サケ・エキスパート

2010年春にアメリカシカゴより帰国後まもなく料理研究家として始動しました。16年間暮らしていたシカゴでの経験を反映した料理が得意です。出版料理レシピ本9冊を始め、雑誌やWEBマガジン、食品や調理器具メーカーのレシピ考案、テレビ出演、料理イベント登壇などが主な実績です。また「大葉にんにく醤油」「はちみつ味噌」「ジャーサラダ」「スキレット」などのトレンドを仕掛けてきました。今後も、寄る年波に負けず新しい食のトレンドを探したいと思っています。

岸田夕子の最近の記事