Yahoo!ニュース

【横須賀市】京急電車、横須賀線がTシャツに!ペアで欲しいつながるTシャツ・京急久里浜駅改札前で出店中

うみのとなり地域情報発信ライター(横須賀市)

横須賀の楽しい情報を発信!うみちゃんです。

電車好きの皆さん、見つけてしまいました。なんとも可愛い、そしてユーモラスなTシャツを

京急久里浜駅改札前にて、OJICO(オジコ)が5月26日(日)まで期間限定出店中です。

真っ先に目に入ったのは、正面の赤い京急電車のTシャツです。

よく見ると、Tシャツの前側に先頭車両背中側に後方車両が描かれており、つなげることで京急電車が現れます。面白いですね。

「お子さんを抱っこすると、ちょうど繋がって楽しいですよ」とスタッフさんが教えてくれました。

鉄道ファンの方はすでに気づいていらっしゃると思いますが、この電車はすでに引退した800形です。

800形は1978年12月から40年に渡り走っていました。京急電鉄が運行する車両の中では唯一の4扉車である特徴も描かれています。

スタッフさんに伺うと、丸みのある先頭部から『だるま』という愛称で呼ばれていたため、だるまを一緒にデザインしているとのこと。

京急新1000形・まぐろ2024

京急新1000形がデザインされたTシャツもあります。背面は後方車両と三崎口の名物マグロや城ケ島灯台、船が描かれていますよ。

このTシャツもかっこいいですね。

「弊社では全国の30社の鉄道会社とコラボしたデザインTシャツを販売しています。」

「では、JRもあるのですか?!」

横須賀線のTシャツです。

背面は「Yokosuka」スカジャン柄の龍がデザインされています。横須賀好きの鉄道ファンにはたまらないですね。

嬉しい特典

5月26日までに1会計8,000円(税込)以上、お買い上げのお客様にはKEIKYU・OJICOコラボバックプレゼントの嬉しい特典があります。

コラボバックは限定デザインです。

つながるデザイン

ジンベイザメが甚平を着ています
ジンベイザメが甚平を着ています

OJICOのつながるデザインは、電車シリーズのほか、魚や動物など様々なデザインがあります。

どれも可愛さの中に、クスッと思わず笑ってしまうようなユーモアが溢れており、ほっこりします。

サイズ・種類・カラーが豊富

Tシャツは、ベビーから男女兼用3Lサイズまで揃っているため、親子やカップル、友人つながることができ、カラーや長袖・半袖など種類も豊富なのも魅力的です。

上質な生地や縫製、プリントは全て日本製のため、着心地や肌触りは抜群ですよ。

催事は5月26日(日)までです。

父の日ギフトにもぴったりですね。

お気に入りを見つけて、いろんな人とつながってくださいね。

【催事出店】
5/26まで:京急久里浜駅改札前
OJICO 公式サイト(外部サイト)
Instagram
X
実店舗一覧はこちら
コラボ商品は京急電鉄商品化許諾済です。

記事一覧はこちら

地域情報発信ライター(横須賀市)

広報・営業・マーケティング歴約20年、ライター歴5年 「横須賀っていいな」「横須賀って楽しいな」「行きたいな、住みたいな」と思ってもらえる情報を発信しています。地元の人々の温かさと魅力を伝えたい! グルメやマリノス、ベイスターズが大好き。 取材希望の方はSNSからお気軽にDMくださいね。

うみのとなりの最近の記事