Yahoo!ニュース

【ダイソー】ペットボトルも水筒も「下げて」持ち歩ける便利アイテム

のりちゃん100均大好きママ

こんにちは。

週に3回は100均に通っている100均大好きママ「のりちゃん」です。

気温も少しずつ高くなってきて、ペットボトル飲料や水筒を持ち歩く方も増えてきたのではないでしょうか?

今日紹介させていただくのはそんなときに使える便利グッズです。

ペットボトルホルダー(ショルダータイプ)/220円

見た目もシンプルなこちらは「ペットボトルホルダー」(220円商品)です。

この見た目からT.M.Revolutionさんの『HOT LIMIT』の衣装が頭に浮かんだのは私だけでしょうか(笑)?

シンプルだけど使いやすい!「こういうの欲しかった!」と思って即買いしました。

京都芸術大学の学生さんと企画・開発

ご覧の通り、こちらは京都芸術大学の学生さんと企画・開発を行われた商品です。

大創産業と京都芸術大学の産学連携プロジェクトの中で、商品化が決定したものの中の1つです。こういう表記を見ると「おっ?」と思ってついつい手に取ってしまいます。

パッケージはこんな感じ。

ドリンクボトルなどのコーナーに並んでいました。

ボトルの大きさに合わせてサイズ調整可能

ボトルを入れる部分はマジックテープで調節できるようになっているので、直径6.5cmから7.5cmまで使用可能です。

ペットボトルや水筒、タンブラーにも使えます。

カバンを持たずにお散歩に行くときも、これがあれば便利!ササっと水分補給ができます。

子どもも大人も使える!

ショルダー部分も長さ調節できるようになっています。

5歳の娘が使うとこんな感じ。

かけているのは容量500mlの水筒です。

大人が使うとこんな感じ。

下げて持ち歩けると両手が空くので助かります。

まとめ

今回こちらの商品を買ったのは写真にもある水筒を下げて持ち歩くため。

使うのはこの春年少さんになる三男。園外散歩に出たりすることもあり「水筒のひも」がいるのですが、新しく買ったこちらの水筒にはケースがついておらず・・・。見つけた瞬間「これだ!」と思って即買いしました。

100均グッズってチープ感があるイメージですが、こちらの商品は作りもしっかりしています。

ペットボトルや水筒を「下げて」持ち歩けるペットボトルホルダー、おすすめです♪

100均大好きママ

4男1女を育てるアラフォーママ。100均をこよなく愛していて、週に3回は100均に通っています。ダイソー、セリアを中心に、100均商品やプチプラグッズを推します!!

のりちゃんの最近の記事