Yahoo!ニュース

【キャンプ初心者注意】夏に使えたキャンプ道具が冬に使えない!?キャンプ場で困らないために必要な備え。

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

こんにちはキャンプYouTuberのMAE CAMPです。

以前私が冬キャンプでお湯を沸かそうと、ガスバーナー点火して鍋を火にかけましたがいくら待てどお湯が沸きません。この時は気温5ほどでした。

以前は問題なく使えたのに・・なぜだ?故障かな。と思って本体を確認したところ、火は出ています。しかし、火が今にも消えそうなほど弱いことに気づきました。

みなさん経験があると思うのですが、寒い冬場はスプレーの出が悪くなります。

これは気温が低くなりガスが気化しにくくなるために出力が悪くなっているようです。

更に長時間使い続けることによってガスの気化熱によって使うほど缶の温度が下がり、ますますガスが気化できなくなってしまいます。

まさかその影響がこれほどとは。汗

手を使ってガス缶を温めると一時的に火は強くなりますが、氷のように冷たいガス缶を長時間触っておけません。

お湯をかけようかと思いましたが危険そうなのでやめました。(※爆発の恐れがあるために危険です。絶対にやめましょう)

なんとか、たき火をつかってお湯を沸かすことに成功しました。

どうすれば良かったのかかえって調べると、ガソリンバーナーであれば低温地でも使えるようです。ただ、当然ガソリンバーナーを購入する必要があります。なんとか節約のためにガスバーナーを有効活用できる方法を探ってみると寒冷地でつかえるガス缶があることに気づきました!

それがこちらです。

コールマン(Coleman) 純正イソブタンガス燃料 Tタイプ

プロパンガスの比率を高め、寒冷地でも高火力
プロパンガスの比率を高め、寒冷地でも高火力

これを導入した効果は確かにありました!寒い日でも火力は衰えることはなくお湯をわかしてくれます。

CB缶にも同じように寒冷地タイプがあり、アウトドアショップで購入が可能です。(普通のスーパーで寒冷地用はなかなかみかけません。)冬キャンプの際は寒冷地用のガス缶をお忘れなく!

こちらは私の「おやじ(63歳)」が無謀にも暖房設備なしで挑んだ冬ソロキャンプ動画です。マイナス5度に焚き火だけで挑みます。

【キャンプYouTuber MAE CAMPのプロフィール】
第一次キャンプ世代に親子キャンプをしていた親子が、20年以上経過して36歳息子・63歳の父となった今、キャンプ系YouTuberとして動画を配信中! キャンプギア・の紹介や,シネマティックなキャンプ動画を配信中。
YouTubeチャンネルのリンクはこちら:MAE CAMP

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事