Yahoo!ニュース

【恵比寿】昭和飯のテーマパーク!ネオ大衆酒場「スタンド富士」は想像以上に楽しくて美味い!

三茶散歩散歩は、三茶で。(東京都世田谷区)

こんにちは、三茶散歩です。

久しぶりに恵比寿に行きました。目的はここ「スタンド富士」。

ずっと行きたくって行けていなかった、この数年人気のネオ大衆酒場。

まずはネオ大衆酒場の代名詞的な、このグラス。

いいですね、このどっぷり昭和感漂うグラス。

萌えます。

店内も、シンプルな昭和です。違和感ゼロです。

くどいですが、メニューも昭和。

昭和のメニューは美味しいモノが紛れ込んでいます。

一番最初に頼んで、一番最初に頼んでよかった一品。

ホルモンユッケかな。

昭和かどうかわかりませんが、お店にぴったりな酒飲みメニュー。

昭和酒場が好きそうな方が好きそうな料理は美味しいものが多いです。

ここに写ってる2品、手前のセロリと奥の水餃子は二度注文しました。

なんでかわからないけど、セロリは永遠に食べられる味付けだし、

水餃子は食感をしっかり大事にしてる丁寧な料理でした。

タン刺しもおすすめです。

この辺までくると、ここが恵比寿ということを忘れてしまっていました。

浅草のホッピー通りかな?それともここは野毛かな?と思ったくらい。

つまり楽しい!

こうして頼んでいくうちに、思ったのは

ここは昭和居酒屋のテーマパークだな、ということです。

恵比寿駅からすぐ近く、都会のど真ん中

カッコつける街で、カッコつけずに入れる

そんなミスマッチがとっても気分を高揚させてくれます。

昭和を匂わせたり

給食を思い出させたり

ホッとなごむ居酒屋「スタンド富士」

最初から最後まで楽しかった!

多分ですけど、接客してくれたお姉さんがとっても元気で、気さくで、ずっと楽しそうに仕事をされてたのが、一番このお店を好きになった理由かもしれないです。

恵比寿っぽくなかったな−。また行きたい。

店舗情報

スタンド富士

東京都渋谷区恵比寿西1-7-2 ビックストーンビル 1F

Profile:三茶散歩

三軒茶屋好きに着て欲しいスウェットあります。
三軒茶屋好きに着て欲しいスウェットあります。

三茶散歩のオンラインショップ

散歩は、三茶で。(東京都世田谷区)

「暮らす場所を好きになると、人生はもっと楽しくなる」という理念を掲げ #散歩は三茶で の合言葉でヒトが三茶に訪れる交流作りを目指してます。また地域の飲食店さんとの関わりを活かし「南伊豆産柑橘を、三茶で」など地域活性の取り組みも行っています。三茶D2C「THREETEAGO」も展開中。検索より早く三茶にツボれる情報発信しています。

三茶散歩の最近の記事