Yahoo!ニュース

【目黒区】自由が丘駅正面口の「ドトールコーヒーショップ」がシックでモダンな印象にリニューアル!

Chikuwa地域ニュースサイト号外NETライター(東京都目黒区)

自由が丘の駅前ロータリー側にある「ドトールコーヒーショップ 自由が丘店」。2022年3月16日(水)から休業していましたが、7月4日(月)にリニューアルオープンしました。

リニューアルオープンのお知らせ
リニューアルオープンのお知らせ

当初の予定では、5月下旬頃にリニューアルオープンとアナウンスされていましたが、その後オープン日が延期になっていました。

改装休業のお知らせ
改装休業のお知らせ

ちなみにドトールコーヒーショップは自由が丘にもう1店舗、駅南口側・マリクレール通り沿いにあります。

「ドトールコーヒーショップ 自由が丘マリクレール通り店」
「ドトールコーヒーショップ 自由が丘マリクレール通り店」

「ドトールコーヒーショップ 自由が丘マリクレール通り店」は、2021年12月11日(土)にオープンしたお店。場所は2021年4月に閉店した「神戸屋キッチン 自由が丘店」の跡地です。

マリクレール通り店とは対照的に、黒を基調としたシックな印象の「ドトールコーヒーショップ 自由が丘店」

「ドトールコーヒーショップ 自由が丘店」
「ドトールコーヒーショップ 自由が丘店」

リニューアル後の「ドトールコーヒーショップ 自由が丘店」は、ビルの壁面やファザードの雰囲気を一新。白と黒を基調にした落ち着いた印象のデザインです。

下の写真は「ドトールコーヒーショップ 自由が丘マリクレール通り店」ですが、白が基調でアクセントとして黒を効果的に使用。女性らしい柔らかな雰囲気でまとめています。

「ドトールコーヒーショップ 自由が丘マリクレール通り店」
「ドトールコーヒーショップ 自由が丘マリクレール通り店」

ドトールのロゴやU字を描いた窓の感じなどは同じに揃えつつも、出店する場所に合わせて少し雰囲気を変えているのが面白いですね。

リニューアル前の店舗デザインと比べると、モダンでおしゃれな印象に!

下の写真がリニューアル前の「ドトールコーヒーショップ 自由が丘店」です。

入口の上にグリーンのシェードがありましたが、今回それを取り外しているのですっきりとした印象です。

壁面はタイル貼りだったものが、漆喰に似た陰影がある外壁になり、マットな仕上がり。ファザードに黒の部分を多くしたことで締まった印象です。

ドトールのロゴも大きくなったので、遠くからもしっかり認識できますね。東急大井町線の電車内からも見え、すぐにドトールがあるとわかりました。

「ドトールコーヒーショップ 自由が丘店」は全席禁煙ですが、リニューアル後は喫煙ブースを完備。ちょうど、ドトール前にあった喫煙エリアが閉鎖されたので、愛煙家の方にとってはありがたいですね。

【店舗概要】
ドトールコーヒーショップ 自由が丘店
営業時間:7時30分~21時
住所:東京都目黒区 自由が丘2-11-6
問合せ先:03-3723-0006

ドトールコーヒーショップ 自由が丘マリクレール通り店
営業時間:7時30分~21時
住所:東京都目黒区 自由が丘1-8-23
問合せ先:03-6421-2534

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都目黒区)

コピーライターからWebライターへ転身。アロマセラピスト・整体師としても時々活動しています。趣味はカンフー(八卦掌・長拳)と古代史(関裕二先生のファン)。目黒区の魅力やおもしろいところを発信していきます。取り上げて欲しい目黒の穴場や情報もぜひお寄せください!

Chikuwaの最近の記事