Yahoo!ニュース

【都城市】ちょっと謎めいた洋館を訪問すると、そこは国内外の旅行客にも人気の素敵な民泊でした♪

ベーグル犬885地域情報発信ライター(都城市・三股町)

こんにちは!ベーグル犬885です。

洋館の庭で月に2回無農薬野菜のマルシェがあると知り合いに紹介され、先週ふらりと行ってみました。

ばぶた市

場所は久保原町。自衛隊都城駐屯地のすぐ近くにあるホステル バブターズの庭。

無農薬にこだわった精鋭農家さんが作った野菜や加工品が並んでいました。

ブルーベリーおいしかった!

庄内町の農家さん。これからもっと甘くなるようです。

出品者の無農薬への熱い思いに、筆者は不健康な生活を反省。

オーナーの後藤さんと話していると、ホステルの中も案内してくれました!(ラッキー!)

Hostel Babters (ホステルバブターズ)

バブターズの意味は都城の方言でとんぼを意味するそうです。

オーナーの後藤さんは30年以上フィンランドの会社(東京)で働いていた関係で、千葉県で生活していましたが、2011年の東日本大震災で被災。自宅も液状化現象で住むことが出来なくなり、会社のオフィスも一時的に関西方面に移転。そのことをきっかけに定年を少し早めて故郷に移住することを決断したそうです。

昔は美容室だったステキな洋館を購入し、最初はレストランをしていましたが、4年前からゲストハウスとホステル(民泊)に業態を変えて運営。

今年に入り徐々にコロナの行動制限もなくなり、最近は外国からの宿泊客の予約で忙しい様子でした。特に多いのは中国、香港、台湾からのお客様。

1階ロビー

宿泊客が自由にくつろげるスペース。洋館らしく暖炉もあり、素敵なお部屋です。

ピアノや楽器もあり、ライブも行われるようです。

客室

料金は1名6,000円〜。1棟貸し切りは1泊65,000円だそうで、13名宿泊可(エキストラベットを利用すれば15名まで宿泊可)。大勢で利用すればするほどお得ですね。貸別荘のように使えるので、宮崎や鹿児島観光をしながら仕事をするワーケーションの拠点として利用する会社や団体もあるようです。(※金額は2023年6月現在です。最新情報はHP等をご確認ください。)

ルームA
ルームA

ルームB
ルームB

ルームC
ルームC

海外からの観光客から人気の和室。

ルームD
ルームD

藁葺き屋根の住宅の置物はお客様に人気のようです。

よくできています!

最近増やした新しい客室 ルームX

ルームX
ルームX

設備

ワークスペースはワーケーションとして滞在する個人やグループが仕事をするのに便利。

もちろん全館Wi-Fi完備、ファックス、プリンター、PC等いろいろとそろっています。

余暇を楽しみながらも仕事にも専念できる場所
余暇を楽しみながらも仕事にも専念できる場所

キッチンは調味料も揃っています。利用客は使用できます。

タオル類も洗濯機も使い放題。

最強なコンシェルジュ

オーナーに聞けば美味しいレストランや観光のおすすめスポットも教えてくれます。長期間都会で生活していたオーナーさんだからこそ、都城や宮崎の癒しスポットや観光資源を客観的な視点で発掘して紹介しているように感じます。旅行客に近い視点でおすすめできるのが喜ばれる理由だと思います。

手作り温泉マップ
手作り温泉マップ

ゲストブック

ゲストブックがあり、宿泊客が自由にメッセージを残しています。読ませていただきましたが、皆さんこの宿泊施設をさまざまな方法で利用し楽しんでいることがよくわかりました。

特にオーナーの後藤さんとの交流が良い思い出になっている様子です。

都城に家族で帰省した際の拠点として、海外からの新婚旅行、女性の一人旅、大学生がグループで…、ゲストブックには多くの人がオーナーへの感謝や思い出を綴っています。

読んでいると都城での滞在を皆さん喜んでいて、筆者も嬉しくなりました。

レンタルスペース

宿泊施設としてではなく、イベントスペースとしても利用できます。 (料金は半日で5,000円ぐらいとのことですが、詳しくはお問合せください。)

利用例としては、◎お食事会◎カルチャースクール◎ミニライブ◎展示会 ほか…。お友達や家族で集まってパーティなどいいですね。バーベキューセット貸し出しは無料。

オーナーは南九州フィンランド協会代表という肩書きも持っていてサンタクロースともお友達のようですよ♪。そんな不思議で楽しいお話も沢山できました。

ちなみに、お店の名前の由来になったトンボ(ばぶた)は前にしか進まないそうで、その複数形で『バブターズ』にしたとのことです。後ろを振り向かない。前だけを向いて進む。オーナーご夫婦の生き様のようです!これからも頑張ってください。

お盆そしてクリスマスやお正月に1棟貸で家族やグループでワイワイ楽しく過ごすのは良いアイディアかもしれません。

興味がある方ぜひお問合せください!

店舗情報
ホステル バブターズ(民泊)
住所:〒885-0086 宮崎県都城市久保原町9−3−32(MAP
TEL:090-1612-1991
Email:motoshigoto007@gmai.com
ホームページ→こちら(外部リンク)
公式Instagram→こちら(外部リンク)
Facebook→こちら(外部リンク)
※雨の日だったので、外観は写真提供していただきました。

地域情報発信ライター(都城市・三股町)

都城在住。都城盆地で生活している中で出会った人・もの・出来事や美味しい食べ物について主婦目線で発信しています。趣味:料理・地形図鑑賞(今昔比較)・散歩。

ベーグル犬885の最近の記事