Yahoo!ニュース

【日野市】日野駅から2分のあの雑居ビルの地下! おしゃれカフェバー「a Lot」の居心地が良すぎる話

ひのさんぽ地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)
風船のロゴが目印! 地下の隠れ家カフェバー「a Lot」

こんにちは♪ 東京都の"ど"真ん中で日野愛を叫ぶ、地域ライターのひのさんぽです(^^)

「日野市内で新しくスタートするお店は隈なく知りたい。」と、日々アンテナを貼ってひの活に勤しんでいます。

今回は、2024年4月に日野駅近くでオープンした、おしゃれでスタイリッシュなカフェ&バー「a Lot cafe&bar」をご紹介します!

オープン直後に一人で取材へ行き、その後は家族と、そして友人とのディナーの後の2軒目、つい先日も別の友人とランチに行ったという、なぜか人を連れていきたくなる居心地の良いお店。

店内の様子(写真は2024年4月に撮影)
店内の様子(写真は2024年4月に撮影)

どこを切り取ってもポストカードになりそうなセンスの良い空間。なんとこちらのお店の内装は、奥に写っている店長のタカノさん自らがDIYで作り上げました。以前は居酒屋だったお店を、タカノさんとその友人たちでDIYしていくエピソードがTikTokで紹介されているのですが、見ごたえのある内容なのでぜひ見ていただきたい!

期待と不安を抱えつつ、ハードなDIYを経て、出来上がったのがこの洗練されたおしゃれ空間。動画を見ていると、応援したくなる気持ちがふつふつと沸いてきます。

「店内も料理も、僕も、全部写真撮ってくれてOKです!」とのこと。
「店内も料理も、僕も、全部写真撮ってくれてOKです!」とのこと。

手際よく下準備を進める店主の「たかの みなと」さん。青梅市出身のちょっとシャイな、そしてとても誠実な好青年です。「僕、人見知りなんですが、おしゃべりは大好きなので、カウンター席で話しかけてくれると嬉しいです。」と言っていたのでガンガン話しかけています。

調理師学校で料理の基礎を学んだ後、立川にある飲食店で店長経験も積んだというタカノさん。学生時代から持っていた「30歳までには自分の店を!」という夢を叶え、a Lotをオープンさせたのだとか。

カメラマンとしての仕事もしているそうで、ご自身が撮影したという写真を見せてもらいました。

雪が降る夜の歌舞伎町という、アーティステックな感性が爆発している1枚。カメラもプロですね! 現在27歳のタカノさん。ご友人のウェディングフォトを撮る機会も多いのだとか。

店内はカウンター席のほか、奥にテーブル席も2つあります
店内はカウンター席のほか、奥にテーブル席も2つあります

お店づくりもさることながら、料理にデザート、ドリンクも手が込んでいます。ワンオペなのにすごい!

ランチタイムは女性に嬉しい野菜たっぷりヘルシープレート。「真上から撮るときれいに撮れますよ。」とプロのカメラマンでもあるタカノさんに教えてもらい、プレートの写真をパシャ。

a Lotプレート フィッシュフライ ~レムラードソース〜 1400円
a Lotプレート フィッシュフライ ~レムラードソース〜 1400円

ランチのワンプレートにはサラダに野菜の副菜が3種類、季節の野菜のポタージュがついてとってもヘルシー。ご飯とパンは選べます。

この日のポタージュは新玉ねぎ。牛乳を使っていないという体に優しく美味しいスープでした。

a Lotプレート 若鶏の唐揚げ~ハーブソルト~ 1400円
a Lotプレート 若鶏の唐揚げ~ハーブソルト~ 1400円

公式Instagramではそれぞれのメニューの詳細が丁寧に紹介されています。自身も健康や美容にとって食の重要さを実感しているからこそ、一つ一つの食材にもこだわっていることがわかります。

ランチタイムの食事にはソフトドリンクが無料で付くので、食事をしながらおしゃべりもして、ゆっくり楽しめます。

後出しの情報でしたが、a Lotはタカノさん一人で接客も調理も行っているお店。お冷はセルフ、注文はカウンターへ、食べ終わったお皿はカウンターへあげましょうね。

(先日、このことをすっかり忘れていてごめんなさい!)

なめらか炙りプリン 650円
なめらか炙りプリン 650円

デザートも手作り。 

試作を重ねたという渾身のデザートは、味はもちろん、体に良いもの、一番美味しい状態での提供、そして見た目の美しさにもこだわっています。

とろけるオレオティラミス 700円
とろけるオレオティラミス 700円

みんな大好きティラミス! a Lotでは卵や濃いエスプレッソやリキュールなどは使用していないそうで、お子さまも食べられるティラミスだそう。

ポテトフライ 700円 サワークリームは+100円
ポテトフライ 700円 サワークリームは+100円

ポテトフライはソースが選べます。お酒と一緒にオーダーしたのはスイートチリソースにサワークリームを添えたもの。これはお酒が止まらないやつです。

瓶ビールはハートランド! これからの季節にぴったりの爽やかなビール。

ブルーレモンサワーとお店で燻製したというおつまみナッツ。うっとりするような色合いのレモンサワーは甘さは控えめで美味しい! 薫香豊かなナッツもおつまみに最適です。

店内は店長含めて撮影はウェルカム、SNSにもどんどん投稿して下さいとのこと。店内には写真映えするような工夫も。

ネオンで作られた風船は、トイレへ向かうスペースの一角に。この風船の向かいには全身鏡があるので、記念にパシャリと撮影してください♪

一人でも入りやすい雰囲気のa Lot。離乳食の温めやミルク用のお湯も提供してくれるそうで、ママさんにも優しい♪

a Lotは、沖縄料理のしまあかりが入っているビルの地下一階
a Lotは、沖縄料理のしまあかりが入っているビルの地下一階

子どもが大好きだというたかみなさん。「お子さん連れ大歓迎、ぜひ一緒にお越しください」とのこと。

(※子供用のチェアはありませんが、エレベーターがあるのでベビーカーごとOK!)

日野市の皆さん、ぜひ足を運んでみてくださいね♪

a Lot cafe&bar
〒191-0061 東京都日野市大坂上1丁目30−26 ラポートビル B1
【営業日】月〜木11:00-18:00/金、土12:00-17:00 夜の部18:30-22:00
【定休日】日

地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)

日野市在住、子育てしながらひのの暮らしをお届け中。幾度となく聞かれる「日野市ってどこ?」『東京都の”ど”真ん中です!』ひのさんぽは大好きな日野の魅力を知ってもらうため、ひのの美味しい!きれい!すごい!楽しい!をご紹介します。

ひのさんぽの最近の記事