Yahoo!ニュース

【神戸市】「元祖 平壌冷麺屋・本店」80年間守り継がれる伝統の味に、家族の温かさを感じます!

モチャコ地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

元祖 平壌冷麺・本店」は神戸市長田区細田町の長田郵便局のちょうど道向かいにあります。

表に順番待ちの名前を書く用紙が用意されているのは、お昼時にはいつも待ち人が外に並んでいるから。
この日はみぞれまで降り出し…神戸市内の3月としては珍しいほど寒い正午でした。何か温かいものでも食べようと並んだ「元祖 平壌冷麺・本店」。
以前から通るたびに行列を見かけて、気になっていたお店です。

しばらく待って、二階に案内されました。
ちなみに、三階まで席はあるそうですが、現在は二階までの営業とのことです。

◆余裕のある席配置はくつろぎ感も大!

明るくゆったりした店内は家族連れなどで、もちろん満席でした。

私は左手にある掘りごたつ式の席に案内していただきました。
ちょっと奥まっていて、仲間同士や家族連れにはぴったりのプライベート感です。

◆嬉しいサービス

席に着くと、まずはお冷と一緒に何やら温かそうな飲み物が出てきました。
なんと、こちらは蕎麦湯!お蕎麦屋さん以外で蕎麦湯が出るなんてびっくりです!聞くところによると、こちらの冷麺には蕎麦粉が使用されているので、麺をゆでた際に出る蕎麦湯をまず最初にサービスとして出されているのだとか。
なんとも嬉しいお心遣いです。

おすすめを尋ねたところ「店の名前が平壌冷麵ですから」とのお答え。
メニューには温麺もありましたが、まずはおすすめをいただくことにしました。

◆いざ!実食!

サイズは三種類。写真は小サイズです。
お店の方曰く、女性なら大(レギュラー)か小で、とのこと。
麺はコシがありながら、のど越しはとてもなめらかです。プラス独特の風味があるのは蕎麦粉が配合されているからでしょうか。
するすると喉の奥に滑り込んでいくような感じです。

テーブルにはかわいいイラスト付き、食べ方の指南書?が置いてあります。

「ひいおじいちゃんとひいおばあちゃんが始めたお店なんで…創業80年以上かな」と終始二階のホールを笑顔で取り仕切っていた店員さんが教えてくださいました。「ずっと親戚一同でお店をしているんです」とも。

一階に降りると、現在の経営者でいらっしゃる張氏がちょうど麺を打っているところでした。その周りからはご家族の皆さんの息のあった掛け合いと笑い声が。
家族の思いが詰まった冷麺をいただいた後、なんだか心地よく温かい気持ちになりました!

お店を出ると、先ほどのどんより曇り空がうそのような晴天に。心もお腹もほくほくしています。
一つだけ後悔が…次回は、サイズ大(レギュラー)を注文しなくては!

■「元祖 平壌冷麺・本店」
住所:神戸市長田区細田6-1-14

電話番号:078-691-2634
営業時間:11:30~20:00(L.O19:00)
定休日:火曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

神戸生まれの神戸育ち。「ちゃっきちゃきのこうべっ子」です。ご縁をいただき、こちらで神戸市の地域クリエイターを担当させていただくことになりました。 長年美容関係の仕事に従事し、学んだ事は、Beauty is Power! キレイなもの、おいしいもの、楽しいコトは私たちをもっと元気にしてくれます♪ 「こうべっ子のこうべ考」神戸のワクワクをアクティブにお伝え出来るよう、がんばります!

モチャコの最近の記事