Yahoo!ニュース

【堺市】『鰻屋 黒船 堺御陵通店』が11月15日オープン!こだわりが詰まったメニューに大注目!

misatosanライター・イラストレーター(堺市)

今回は『鰻屋 黒船 堺御陵通店』をご紹介します。

こちらは何度かご紹介させていただいているJR百舌鳥駅から徒歩で16分ほどの場所にある『うなぎの全 堺御陵通店』さんがこの度『鰻屋 黒船 堺御陵通店』としてリニューアルオープンされたんです。

【堺市】『うなぎの全 堺御陵通店』で本格的な味をリーズナブルな価格で楽しむ。

名前だけではなく、メニューもよりこだわり抜いたラインナップへリニューアルされたということ。

まさに鰻界の黒船到来!という重厚感あるロゴになりました。
まさに鰻界の黒船到来!という重厚感あるロゴになりました。

こちらが新しいメニュー。う巻きやトッピングメニュー、お酒も楽しめるようになりましたよ!
こちらが新しいメニュー。う巻きやトッピングメニュー、お酒も楽しめるようになりましたよ!

今回はリニューアルされた”ひつまぶし”をいただきました。

こちらがひつまぶし。

新しいひつまぶしには卵黄がついてます。この卵黄は兵庫県から取り寄せた”日本一”のこだわり卵を使用されているとのこと。この卵黄を鰻とからめていただくのです。

ワクワクがとまりません。
ワクワクがとまりません。

鰻は『うなぎの全』さんからもずっとこだわっている厳選されたニホンウナギを関東風に蒸し焼き。ふわふわで香ばしさが抜群。

その香ばしい鰻に日本一のこだわり卵をとろっとかけていただきます。濃厚でクリーミーな黄身が特徴で自慢の一品とのこと。鰻との相性はいかに・・・?

綺麗な色の黄身。美味しくないわけがない。
綺麗な色の黄身。美味しくないわけがない。

早速いただいてみると・・・

これが!めちゃくちゃ美味しい!!
正直あまりの美味しさにビックリしました。香ばしい鰻とまろやかな卵黄の相性抜群。卵といっしょに鰻をいただくスタイルは他にもあると思うのですが、特に今回いただいた卵黄との相性はちょっと癖になりそう。

美味しくてお箸が止まりません。もちろん熱々お出汁でいただく鰻も美味しかったです。

とても満足度の高い、美味しいこの鰻体験を是非多くの人に味わってもらいたいと思いました。

そして、新メニューの”う巻き”もいただきました。こちらは優しい卵と鰻のコクが絶品。冷酒と一緒におつまみでいただくのもいいですね。

鰻がしっかり入っていて、贅沢!
鰻がしっかり入っていて、贅沢!

なお、ひつまぶしについてくる卵はトッピングメニューとして別で注文も可能。トッピングには他にも”濃厚ふわふわバター”という気になるものも・・・。こちらのレポはまた別の機会に。

美味しすぎる鰻体験をリーズナブルな価格で楽しめる『鰻屋 黒船 堺御陵通店』です!

『鰻屋 黒船 堺御陵通店』
インスタグラム
住所:大阪府堺市堺区二条通1-2
電話:06-4400-2795
JR百舌鳥駅から徒歩15分
営業時間
[月~日]11:00~14:00 17:00〜20:00
日曜営業 不定休

ライター・イラストレーター(堺市)

美味しいものと神社仏閣と推し活が好きなライター、時々イラストレーターです。地元・堺にまつわる「明日お散歩したくなる」ような情報をお届けできたらと思います。

misatosanの最近の記事