Yahoo!ニュース

愛されて30年!夫婦二人三脚の味がたまらない沖縄そば!【那覇市】

ユミ地域情報発信ライター(那覇市)

私は普段あまり行かない壷川エリアに用事があったので、遅めのランチが食べられるお店を探しました。

お邪魔したのは「そば処こどら」です。私はずいぶん前にお邪魔したきり、ひさしぶりの再訪となりました。

「そば処こどら」はこんなお店

「そば処こどら」の外観
「そば処こどら」の外観

お店の中に入らなくても沖縄そばのお店とわかりますね。

パパイヤと看板もお見逃しなく
パパイヤと看板もお見逃しなく

入口の左側にあるのは食べ終えたパパイヤが発芽してここまで大きくなったそうです。パパイヤの隣にあるのは、ご主人が手作りした看板です。

インスタを見ると「当店では、伝統的な沖縄そばの味わいを大切にしつつ、オリジナルと創造性を追求しています。」とあります。

「そば処こどら」はご夫婦で30年営んできたお店です。奥様からお子さんをおんぶして仕事をしたり、出産の前日までお店で仕事していたなどのお話を伺えました。

大変な時もご苦労もたくさんあったと思いますが、笑いながらお話されているのはお店が好きで仕事が好きだからでしょう。だから30年もお客様に愛されて続いているのだと思います。

「そば処こどら」の店内の様子

店内に入るとすぐ右側に券売機がありますので、まずこちらで食券を購入します。

「そば処こどら」の券売機
「そば処こどら」の券売機

メニューは左側のカウンター席の上に写真がありますので、参考にしてください。

メニューはカウンター席の上の写真を参考に
メニューはカウンター席の上の写真を参考に

店内はカウンター席と

「そば処こどら」のカウンター席。お客様のいない席だけ撮影しました
「そば処こどら」のカウンター席。お客様のいない席だけ撮影しました

「そば処こどら」のお座敷
「そば処こどら」のお座敷

右側にお座敷があります。創業30年とは聞きましたが、古臭いところは全くなく、掃除が行き届いているので清潔感があります。

私はひとりで伺ったのでカウンター席に座りました。

「そば処こどら」の小そばセットの実食です

私は沖縄そばもジューシーも食べたいなと思ったので「小そばセット」をお願いしました。

お水を飲みながら少し待って運ばれてきたのがこちらです。

小そばセット
小そばセット

三枚肉が2つとたくさんの蒲鉾が嬉しいですね。麺はストレート麺でパッツリした歯ごたえのある麺です。醬油が効いた魚介をたっぷり使ったスープが麺とよく絡みます。スープは濃厚ですがクドさはなく、ここでしか味わえない麺とスープです。

三枚肉は濃いめの醤油味でしっかり煮込まれています。甘さが強くないところが麺とスープのバランスがいいです。

じゅーしーはたくさんの野菜を丁寧に細かくカットしてあります。ホッとする味です。

奥様とおしゃべりをしながら食べたので美味しさが倍増しました。

「そば処こどら」のある辺りは観光地ではないのですが、那覇バスターミナルからも奥武山公園からも近いので、とてもアクセスが良いです。車がなくても行ける美味しいお店は有難いですね。少人数で是非どうぞ。

「そば処こどら」の基本情報

住所:沖縄県那覇市壺川1-2-11プロムナード壺川1F
TEL:098-831-9112
営業時間:11:30〜15:00
定休日:日曜日のみ ※祝日は営業しています
駐車場:なし 近隣のコインパーキングをご利用ください

地図はこちらです。

地域情報発信ライター(那覇市)

東京都出身、那覇に移住して14年目です。沖縄の暖かい気候とおいしい食べ物や作り手との距離の近さに魅せられたので、もうどこにも行かないわ~と思ってます。那覇市の魅力をお届けします。

ユミの最近の記事