【東京都目黒区】知ってて損なし!人に紹介したくなるカレー5店舗を都内専門カレーブロガーが厳選!

東京カレーマガジンの高木です!都内のカレーばかりを年間300食以上食べ続けているカレー大好きなカレーブロガーをやっています。いつもお店をひとつずつご紹介しているのですが、エリア別にまとめてほしいという声にお答えして、次は中目黒、祐天寺などの目黒区エリアのおいしいカレー店をまとめてご紹介しようと思います!随時更新していきますので、ぜひメモしていってくださいね!
目黒区は話題のカレー店が多いので要チェック!
▼薬膳ハンバーグキーマカレー|Patta Nakameguro(中目黒)

2023年12月に中目黒駅から徒歩6分ほどのエリアに現れたPatta Nakameguroは戸塚のカレー百名店「BayLeaf横浜(旧横浜ボンベイ)」から独立した名店の系譜を持つカレー店。横浜の名店の味が都内でも食べられると、話題が高まりオープンから行列!おすすめは薬膳カレー!
Patta Nakameguro(中目黒)の店舗情報
東京都目黒区東山1-8-6 1F
12:00~20:00(L.O.19:30)
▼魔皿カレー|魔皿カレー(中目黒)

2023年にオープンしたばかりの魔皿カレー(マサラカレー)は柏ボンベイのオーナー磯野氏がボンベイのメニューを再構築し、なんと丼で食べるカレーを作り上げました。ベースに和出汁を使用し、酸味のある付け合せをデフォルトで乗せることで新しい体験をできます。中目黒駅から徒歩15秒と近いので行ってみてくださいね!雑誌おとなの週末にも掲載された今、話題のお店です。
魔皿カレー(中目黒)の店舗情報
東京都目黒区上目黒1-20-8
10:00~21:00
▼チキンカレーランチセット|カーナ・ピーナ(祐天寺)

激辛のカレーで話題となっている祐天寺のカーナピーナ!ついつい辛いというのが話題になりがちですが、こちらはカレーマニアの中でも「うまい!」と定期的に通う人も多い。食べてみたいけど、辛いのが苦手な方は一番マイルドなメニューから試してみてくださいね!
カーナ・ピーナ(祐天寺)の店舗情報
東京都目黒区祐天寺2-17-9
[水~日]11:30~15:00(L.O.14:30)/17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:月火
▼ハーブ香るマトンキーマ|カレー&スパイス ハナコ(祐天寺)

祐天寺駅目の前にあるカレー&スパイスハナコは店主のセンスが光る華やかな盛り付けが印象的なカレー!しかし見た目だけではなく、その味は本格的!その中でもお気に入りはこちらの「ハーブ香るマトンキーマ」肉肉しい食感は噛みしめるほどに広がるうまさが最高です。
カレー&スパイス ハナコ(祐天寺)の店舗情報
東京都目黒区祐天寺2丁目14−1 1F
【ランチ:月火水土日祝/11:00~15:00(14:30LO)】
【ディナー:月火水/18:00~21:00(20:30LO)】
▼花椒効かせた黒胡麻キーマカレー(黒)|グラフィカリー(中目黒)

グラフィカリーは名前の通り、プレートを絵画をイメージして彩りを生かしたメニュー名が特徴。赤・黒・黄・橙・碧と5つカレーの種類があります。しかも無化調・無添加・完全手作りだそうです。カレーがおいしいのはもちろん、副菜もすべて感動レベルでおいしいので、ランチで満足度高めたい方におすすめ!
グラフィカリー(中目黒)の店舗情報
東京都目黒区青葉台1-25-10 バウ青葉台 2F
11:30 - 15:00
定休日:土曜日
いかがでしたでしょうか!自分で楽しむもよし、人におすすめするのにも自信を持って紹介できる目黒区のエリアのカレー店をまとめてみました!
目黒区エリアは住んでいたこともあったので、多くの注目店を回りました!本当は紹介したいお店も今は移転してしまったりもあったのですが、それでもおすすめできる5選をご紹介できたかと思います。
目黒区のおすすめな美味しいカレー一覧はこちら
ここまで読んでくれてありがとうございます!