Yahoo!ニュース

今週の節約ごはん【3人家族1週間分:2,580円】

moco節約大好き主婦

皆さんこんばんは!お盆が楽しみなmocoです^^
では、今週も節約ごはん投稿していきます。

まずは買い出しについて。

①八百屋さん購入分

②スーパー購入分

暑すぎて業スー行けませんでした
暑すぎて業スー行けませんでした

全部で4,390円、内スーパー購入分の3,470円分はポイントで支払いました。

これらの材料で作った1週間ごはん(6日分)がこちらです!↓

【日曜日】230円/人

肉みそうどん、やみつきとうもろこし、大根スティックと自家製トマト

茹でたうどんにたくさんの具材を乗せ温かいお出汁をかけて頂きます。お肉は豚ひき肉を使用し、うどんは冷凍うどん。その他の具材もお手頃なのでお安く仕上がります!ぜひお試しください^^
(詳しいレシピはInstagramに掲載しています。)

【月曜日】160円/人

餃子、きゅうりの浅漬け、トマト、お吸い物

実は初めて餃子作りました。思ったより手間もかからず、お店で食べるよりとってもお安く仕上がりました。これは節約になるのでリピ確定です!
※写真の餃子は3人分です。

【火曜日】180円/人

豚もやし蒸し焼き、トマト塩昆布和え、きゅうりの胡麻和え、ニラ玉

豚バラはジャンボパックで買ったものを冷凍していたもの。もやしはとってもコスパが良いので節約ごはんには欠かせません。フライパンで蒸しただけの簡単レシピなので忙しい平日にもってこいな1品です^^

【水曜日】310円/人

ピーマンの肉詰め、きゅうりとわかめの酢の物、トマト、ミネストローネ

ピーマンがお安くなる今の時期によくやります。ピーマンが苦手な息子も「ピーマンハンバーグだよ」と言うと頑張って食べてくれるから。(焦げちゃいましたが・・・)栄養価の高いミネストローネも夏バテ防止にオススメ!

【木曜日】230円/人

そぼろ丼、オクラの出汁浸しと自家製トマト、さつまいもの甘々、ミネストローネ

そぼろ丼はメイン料理なのに包丁要らずで、かつ挽き肉なので比較的お手頃、息子もパクパク食べてくれる大好きメニュー!笑
ミネストローネはたくさん作って翌日にスライドすると時短&節約になります。

【金曜日】160円/人

鮭のみそ焼き、竹輪とレタスのサラダ、かぼちゃの煮物、残り野菜のお味噌汁

鮭はもう何度も紹介している大好きなふるさと納税の返礼品です。(こちらも焦げ気味・・・)訳アリと書いてありますが、我が家では全く問題なく味も美味しくいただけているのでリピート間違いなしです!
楽天roomに貼っているので気になる方はご確認くださいね^^

今週のmoco飯いかがでしたか?

節約しつつ、家族の好みに寄せているので一般的な映えご飯とは言えない食卓ですが、しっかり栄養が摂れるよう心掛けています。

では、また投稿します!

節約情報を発信しているmocoです。
Instagramでは毎週の節約ご飯や知らないと損する節約術について発信しています。
ぜひ遊びに来てくださいね^^

節約大好き主婦

夫|息子(4歳)の3人家族。食費月5万→2万に減らした節約術を発信中!野菜たっぷりで節約でもお腹いっぱいになるご飯が得意です。リアルタイムな買い出し記録や晩御飯はInstgramにて投稿しています。

mocoの最近の記事