Yahoo!ニュース

雨でもお花見が楽しめる!ガイドブックに載っていない親子連れにも人気のレストラン【横浜市栄区】

いちみ地域ライター(横浜市)

横浜では桜が満開となりましたが、今年は雨の日が多くて残念ですね。雨予報の日でしたが、屋内から桜を見ながら食事ができる「SOBANI」で、友人とランチを楽しんできました。

平日なのにほぼ満席!

オープン時に一度取り上げましたが、注文方法などが変わっていたので改めて紹介します。

SOBANI

JR根岸線「本郷台駅」より徒歩2分、「あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)」2階の「SOBANI(ソバーニ)」は、世界の各国料理や青年協力隊のオリジナルビール、コーヒーなどが楽しめるレストランです。

椅子席、ソファー、小上がりのお座敷、カウンターと座席のタイプを選ぶことができます。小さなお子さん連れは、座敷でゴロゴロと寝転んだりできるのは嬉しいですね。

雨の降る平日でしたが、お昼前にはあっという間にほぼ満席になりました。

私たちはお目当てのカウンター席へ。あーすぷらざ横の美しいソメイヨシノの桜並木を、お店の窓から楽しむことができました。

カウンターにはコンセントがあり、WIFIもあるのでちょっとした作業ができるのもありがたい。

ランチメニュー

  • SOBANIランチ 800円
  • 日替わりランチ 800円〜
  • 数量限定メニュー 900円 
  • お子様プレート 600円 など
  • 日替わりランチは3種類 各900円
  • 日替わりパスタ 900円
  • 日替わりサンド 900円

食事だけでなくカフェ利用もできます。デザートのなめらかプリンは、ランチのデザートセットにすると+200円で追加できるのでお得です。ドリンクセットも+200円。

JOCA(青年海外協力協会)オリジナルのクラフト生ビールや、世界の珍しいビールも!

以前は事前精算で、自分で運ぶセルフスタイルでしたが、席での注文・食後のレジ精算に変わっていました。

多国籍料理が楽しめる

友人は日替わりランチの「野菜クリームシチューとカレー盛り」。カレーとシチューのあいがけという斬新な一皿。混ぜて食べるか、それぞれに食べるかは悩ましい(友人は別々に食べていました)。

私は「ビビンバ」を注文。とろーり半熟卵とコチュジャンを混ぜていただきました。

食後はカラメルが別添えのなめらかプリンとコーヒーを追加。ソバーニで提供している「協力隊コーヒー」は、青年海外協力会のオリジナルブレンド。気に入ったら豆を購入できます。

テイクアウトのお弁当はなんと500円!広いお店がお昼前にはあっという間に満席になっていたので、特に座敷席は予約して行くのがおすすめです。

基本情報
SOBANI
■横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
あーすぷらざ2階
■045-719-5192
■月曜定休
■営業時間
ランチタイム 11:00~14:00
カフェタイム 14:00~18:00
■予約可(食べログ)※外部サイト
■あーすぷらざ駐車場あり(有料)
■本郷台駅より徒歩3分
■公式 Instagram

地域ライター(横浜市)

愛犬とのおでかけ情報を発信する「つつじろぐ」他複数サイト運営。観光地だけではない横浜の魅力を、地元目線でお届けします。戸塚区・港南区・栄区が多めです。

いちみの最近の記事