Yahoo!ニュース

【神戸市長田区】日替わりの「海鮮丼」が味もコスパも規格外!海鮮・天ぷら・地酒をゆったり楽しめる店

かっぱ母地域情報ライター・ファミキャン愛好家・ブロガー(神戸市)

長田区の複合商業施設、アスタプラザファーストの1階にある「酒場食堂 Uo魚」というお店で日替わりの海鮮丼を食べた私は、その美味しさにとっても感動。
さっそく記事にしようと興奮気味でした。

それがなんと、リニューアルのため、お店が一時休業に入るというではありませんか。
※休業後の詳細なスケジュールは未定

「めちゃくちゃ美味しかったのに残念…読者のみなさんにお伝えしたかった…」
肩を落としガッカリしていると、親切なスタッフさんが、
「歩いてすぐの姉妹店で、同じように『本日の海鮮丼』を提供していますよ」
と教えてくれました。

黒い外壁に大きな白い看板が目印

あまりの嬉しさに、その足で調査に向かったお店は、JR新長田駅から徒歩4分の場所にありました。
海鮮料理をはじめ、天ぷらや地酒まで楽しめるという「KOBE海鮮酒場Uo魚 新長田北店」です。

モノトーンのすっきりした外観が目をひきます。「酒場」らしい親しみやすさが感じられるのも嬉しいポイントですね。

広々とした店内に、ゆったりくつろげるテーブル席

中に入ると、すぐ目の前にカウンター席、左奥にはテーブル席がありました。

2階はかなり広く、テーブル席もしっかりと間隔をとりながら配置されていました。
清潔感があって子供連れでも来店しやすい雰囲気です。

壁には手書きのお品書きがずらり。
「次は何にしよう」
と選ぶ時間も、酒場の醍醐味ですよね。

「今日の海鮮丼」をメニューに発見!土日限定のランチメニューもチェック

メニューを見せてもらいました。

ランチタイムの営業は土日だけなのだとか。
定食メニューがとっても美味しそう。お手頃価格なのにもびっくりです。

丼メニューは種類が豊富で、それぞれが看板メニューといってもおかしくない迫力です。
「今日の海鮮丼」もメニューにのっていたので、ほっと一安心。

ちなみに、新長田北店に来る直前に、姉妹店で食べてきた日替わりの海鮮丼は「とろにしん丼」でした。
それがこちらです。

とろにしん丼
とろにしん丼

神々しいビジュアルですよね。
食してみると、想像以上の美味しさでした。

「とろにしん」は軽く炙ってあり、口の中にいれると、しっかりのった脂の旨味と香ばしさがふわっと広がります。しかもとろけるような柔らかさ。

お揚げとお麩がたっぷり入ったお味噌汁も付いていました。

またいつか、新長田北店の「今日の海鮮丼」として提供されるかもしれませんよね。
「とろにしん丼」、かなり美味しかったのでみなさんにも食べてほしいです。

SNSでお得な情報やおすすめメニューをチェック!

お店のInstagramやFacebookでは、その日のおすすめメニューやお得な情報が投稿されています。

Instagramで見つけた海鮮丼の画像をいくつか紹介しますね。
※次の3枚の画像は、お店に許可を頂いたうえでInstagramの投稿からお借りしました

お腹が鳴りそうです。

やいとかつおユッケ丼
やいとかつおユッケ丼

お腹が鳴りました。

サーモン、ホタテ、ヤリイカの3種丼
サーモン、ホタテ、ヤリイカの3種丼

どれも新鮮で美味しそうですね。
すぐにでも食べに行きたい気持ちになりました。

JR新長田駅1階と元町にある姉妹店

姉妹店は他に2店舗あります。
公式サイトでチェックして、各店舗の良さを楽しみたいですね。

  • KOBE海鮮酒場 Uo魚 元町店
    JR元町駅から徒歩3分。1階は立ち飲みスペース、2階にはテーブル席を利用可
    公式サイト
  • 新長田海鮮酒場 Uo魚
    JR新長田駅1階にある立ち飲みのお店。串カツもあります。
    公式サイト

KOBE海鮮酒場Uo魚 新長田北店
住所:〒653-0841 兵庫県神戸市長田区松野通1-11-26
TEL:078-612-1000
営業時間:14:00-22:00
※土・日曜日は12:00-22:00
定休日:木曜日
公式サイト
Instagram:uouo.kaisen

地域情報ライター・ファミキャン愛好家・ブロガー(神戸市)

英語の学習をがんばる子供と、子供の英語学習を応援するお家のかたを対象に、英語学習ブログ『3匹かっぱのえいごもおやつも』を運営。さらに、主婦目線で神戸市垂水区とその周辺地域についての情報を発信する地域ブログ『たるみドア』も運営。キャンプについてはまだまだビギナーの域だが、自身のように面倒くさがりなタイプでも気楽に楽しめるキャンプを追求し、インスタグラムでも情報発信中。

かっぱ母の最近の記事