Yahoo!ニュース

【カルディ】食べないなんてもったいない!オートミールがおいしく食べられる商品&レシピ3選

菅智香料理家

カルディ歴15年以上!毎週カルディに通う、料理家の菅智香です。
この記事は体重コントロールの強い味方、タンパク質をたっぷり含むオートミールをおいしく食べられるカルディで販売されているおすすめ商品を3つ、レシピと合わせてご紹介します。ぜひチェックしてくださいね。

辛さにやみつき「食べる麻辣醤」

食べる麻辣醤のパッケージ
食べる麻辣醤のパッケージ

カルディオリジナル 食べる麻辣醤 110g
税込442円 商品番号:4515996929182

「花椒」と「唐辛子」の辛みがくせになる、食べる万能調味料です。干し海老や松の実、八角などが入った奥深い味わいですよ。

オートミールの納豆ごはん風レシピ

オートミール納豆ごはん
オートミール納豆ごはん

作り方

(1)きゅうり1本は納豆と同じくらいの大きさに切り、クリームチーズ20gは小さめにちぎる。
(2)オートミール30gに水50mlを混ぜ合わせ、電子レンジ500Wで1分加熱する
(3)オートミール、きゅうり、納豆1パック、クリームチーズ、「食べる麻辣醤」小さじ1杯、めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2杯、ごま油小さじ1杯よく混ぜ合わせて完成。

お好みで大葉、小ねぎ、ごまなどをトッピングするのもおすすめですよ。

スパイシー!「食べるガラムマサラ」

食べるガラムマサラのパッケージ
食べるガラムマサラのパッケージ

カルディオリジナル 食べるガラムマサラ 105g
税込432円 商品番号:4515996934056

唐辛子やスパイスの刺激的な辛さとトマトの酸味、玉ねぎやカシューナッツの甘さのバランスがよい万能調味料です。

オートミールのカレーリゾット風レシピ

皿に盛られたオートミールリゾット
皿に盛られたオートミールリゾット

作り方

(1)フライパンにサラダ油小さじ1を入れて中火にかけ、豚ひき肉50gを色が変わるまで炒める。
(2)オートミール30gを水50mlとともに耐熱容器に入れてよく混ぜ、電子レンジ600Wで1分加熱してさらに混ぜる。
(3)(1)にオートミール、牛乳50ml、「食べるガラムマサラ」小さじ2杯を加えて汁気がなくなるまで加熱する。
(4)とろけるチーズ10gを入れて全体を絡め、塩で味を整えて完成。

話題沸騰!旨辛ニラだれ

旨辛ニラだれのパッケージ
旨辛ニラだれのパッケージ

もへじ 【冷蔵】旨辛ニラだれ 230g

税込398円 商品番号:4570018724497

国産ニラをたっぷり使用した旨辛味のやみつき万能だれです。

キムチなしでオートミールのキムチ雑炊風

オートミールのキムチ雑炊風
オートミールのキムチ雑炊風

作り方

(1)フライパンにオートミールと水100ml、鶏ガラスープの素小さじ1/2を入れて中火にかける。
(2)汁気がなくなるまで加熱したら、1cm幅に切った小松菜1株を加える。

(3)小松菜に火が通ったら「旨辛ニラだれ」20g、とろけるチーズ15gを加えて全体を混ぜ合わせて完成。

カルディでオートミールをおいしく!

カルディの商品があればオートミールをおいしく食べられますよ。ぜひつくってみてくださいね。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

★フォローしていただくと、カルディや業務スーパーのお役立ち情報をお届け!

自宅で外食気分を楽しみましょう。

あわせて読みたい!カルディ記事はこちら

生で食べられるベーコン!?

カルディで販売されている生ベーコンのパッケージ
カルディで販売されている生ベーコンのパッケージ

アメリカNo.1のソーセージ

ジョンソンヴィルのパッケージ
ジョンソンヴィルのパッケージ

料理家

料理家。チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント、食育インストラクター。カルディ、業務スーパー、無印良品のヘビーユーザー。自宅で気軽に、手軽に作れる料理をご提案中。

菅智香の最近の記事