Yahoo!ニュース

【ドアポケットはダメ?】卵の正しい保存方法|9割が知らない!3つのNG行為とは?

こんにちは、料理人のぱぷちゃんです!

皆さん「卵」は好きですか?

そして、卵には別名があるのを皆さんご存知ですか?実は…卵はその栄養価の高さから「完全栄養食品」と呼ばれています。一体なぜ、「完全栄養食品」と呼ばれているのでしょうか?それは…卵には「ビタミンC」と「食物繊維」以外の栄養成分が全て含まれているからです。

また、卵のアミノ酸スコアは最高点の100

【アミノ酸スコアとは…】体内で合成することのできない9種類の必須アミノ酸が、体の必要量に対してどのくらい含まれているかを0~100の数値で表したものです。

つまり、アミノ酸スコアが最高点の卵は、非常に優れた質の良いタンパク質を含んでいるということです。自分は筋トレをしているので1日に2個〜3個ほどの卵を食べるよう意識しています。

そんな、優れた食材である卵ですが…皆さんは正しく保存出来ていますか?卵の保存なんて一見、単純に思いますが、実はNG行為がいくつか存在します。今回はそのNG行為を解説したいと思います。

卵が好きな方は最後まで読んでくださいね!

今回の目次

  1. ドアポケットで保存する
  2. パックから取り出す
  3. 洗う
  4. まとめ

ドアポケットで保存する

1つ目のNG行為は「ドアポケットで保存する」ことです。

多くの方はドアポケットで保存しているのではないでしょうか?しかし、卵をより長持ちさせるにはドアポケットでの保存は避けるべきなのです。

これは一体、なぜなのか?

まず、卵は「温度変化」「振動」に弱い食材です。

卵をドアポケットに入れると、どうでしょうか?

冷蔵庫の開け閉めするたびにドアポケットに振動が伝わります。また、ドアポケットは冷蔵庫の中で最も温度変化にさらされやすい場所です。そう、まさに卵にとって、Wパンチ!ドアポケットは卵の保管には不向きなのです。

蔵庫のドアポケットが食べなら、どこに保管すれば良いのでしょうか?

正解は、棚の奥の方です!

棚は、振動や温度変化も少なくドアポケットよりも、優れた保管場所なのです。

パックから取り出す

続いて、2つ目のNG行為は「パックから取り出す」ことです。

皆さんの冷蔵庫には「卵専用トレイ」はありますか?冷蔵庫を購入する際に付属する、この卵専用トレイですが、実は使わなくても大丈夫です!

確かに、卵専用トレイは卵を取り出すには便利です。しかし、卵の殻には「サルモネラ菌」が付着している可能性があります。

卵をパックから取り出した卵を専用のトレイに保管する場合、他の食材に菌が移ってしまうか可能性があります。また、卵に触れた手にも菌が付着する可能性もあります。

なので、卵を保存する際は「パックのままで!」

洗う

3つ目のNG行為は「洗う」ことです!

多くの人には当てはまらないかもしれませんが、中には卵を洗ってから冷蔵庫に保存する人もいます。

先ほども説明しましたが、卵の殻には「サルモネラ菌」が付着しています。だから、「洗えば良いのでは?」と考える人がいます。しかし、卵を洗うのはNG行為です。

【洗ってはいけない理由】
卵の殻には無数の微細な穴(気孔)があります。水で洗ってしまうと、殻に付着していた菌が水と一緒に卵の中に侵入する可能性があるからです。

汚れがどうしても気になる場合は、洗わずに拭き取るようにして下さい!

まとめ

  • ドアポケットで保存するのはNG
  • パックから取り出して保存するのはNG
  • 水で洗って保存するのはNG

我こそは料理愛好家だと自負する方は…
ピーマンの苦味を抑える裏ワザ」を「X」で分かりやすく解説しているので良かったら、見てみてね!

最後まで、ご愛読ありがとうございます。
「為になった方」は下のアイコンを押して、フォローすると…
私の「最新情報をいち早くゲット」できます!!

料理人の視点から、日々の食卓に役立つ「コツ」や「食材の扱い方」をお届けしています。旬の食材を無駄なく美味しく使い切るアイデアや、プロならではの保存方法など、皆さんのキッチンで活用できる情報をわかりやすく解説!【保有資格】調理師免許(国家資格)・食品技術管理専門士・フードコーディネーター

ぱぷちゃんの最近の記事