Yahoo!ニュース

【茅ヶ崎市】隠れ家感が凄い!人気ベーカリー併設「Pain de K no Cafe」がニューオープン

しもちんおでかけライター(茅ヶ崎市)

茅ヶ崎で10年以上営業をしている人気のパン屋さん「Pain de K(パンドケイ)」。5月に待望の併設カフェ「Pain de K no Cafe」がニューオープンしたのですが、その隠れ家感が凄かったのです。

「Pain de K no Cafe」があるのはラチエン通りの桜道とJR東海道線に挟まれた場所。カフェスペースは2階にありますが、注文と支払いは1階で済ませてから向かうシステムです。

カフェメニューはこちら。ドリンクや本日のスープがあり、メインとなるパンやサンドイッチは店内からお好きなものを選ぶスタイル。

今回は開店後すぐに訪れたのでパンは選びたい放題!

彩り豊かなパンは見ているだけでも楽しいですよね。

サンドイッチ系も種類豊富です。お会計時にカフェ利用と伝えると選んだパンはスタッフの方が2階へ運んでくれます。

ここからがご自宅系隠れ家カフェの本領発揮。一度外へ出て、店舗右手の玄関からカフェスペースへ向かいます。カフェ利用時の自転車は玄関右手スペースに停められます。

玄関に入ったら靴を脱いで階段を上がります。

カフェスペースに到着。ご覧の通り居心地の良い空間が広がっています。席に座って注文した商品が届くのを待ちましょう。

今回はパンと本日のスープにアイスコーヒーをオーダー。ドリンクも珈琲は桜道にあるロースターから、紅茶の茶葉も大磯にあるティーメーカーから取り寄せているというこだわりよう。

この日の本日のスープはミネストローネでした。可愛いラスクも付いていて思った以上に具沢山。普段は野菜不足の暮らしをしていても補えそうな勢いです。

ハムチーズクロワッサンはリベイクして熱々で登場。これだけでも大満足なのですが、このカフェにはまだまだ隠れ家要素があるのです。

まずカフェスペースの反対側にある小さなお子さま連れ用の個室スペース。朝イチはスタッフの人員の関係でクローズしていましたが、お子さま連れなど状況に応じて開放してくださるようです。

さらに階段を登ると、なんとお子さまも遊べるロフトスペースまで備わっていました。これはご近所のママさん達から人気が出そうです。

隠れ家要素が盛りだくさんの「Pain de K no Cafe」。パンやスープ、飲み物が美味しいのはもちろん、オーナーご夫妻やスタッフの皆さんが本当に気持ち良く対応してくださるので、より居心地のいい空間になっています。近くに訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。

「Pain de K no Cafe」
住所:茅ヶ崎市若松町14-9
アクセス:JR東海道線茅ヶ崎駅南口から徒歩20分
定休日:日曜、水曜
営業時間:
平日9時〜16時
(L.O.15時30分)、土曜日8時〜16時
(L.O.15時30分)
公式:Instagram

おでかけライター(茅ヶ崎市)

旅行サイトへ寄稿したり、いろんな小商いをしつつ、茅ヶ崎の海沿いでワンコとのんびり暮らしてます。知れば知るほど楽しめる茅ヶ崎のまちの情報をお届けします。

しもちんの最近の記事