Yahoo!ニュース

【木更津市】畑でとれたての野菜を直売!野菜で季節を感じられる小さなお店「JBK Farm直売所」

なかぶ地域情報発信ライター(木更津市・袖ケ浦市)

こんにちは、なかぶです。

木更津に住んでもうすぐ20年。
自分ちの近くでとれた野菜を直売所で買って、とれたてをすぐに食べられるということがとても楽しいことの一つです。

畑を見たり、直売所に並ぶ野菜たちを見て、旬を感じられるのも、なんとなくうれしいものです。

今回はそんな旬を野菜で感じることができる直売所、おいしい野菜を生産して直接販売してくれるJBK Farmさんの直売所を紹介したいと思います。

場所はちょっとわかりにくい…かな

JBKファームさんがあるのは、アクア連絡道近くの木更津市万石というところ。

目印がないのでとても説明しづらいのですが、地図で言うとここで、こんな感じで温室とその前に駐車場ののぼりがあります。

おもてなしトイレなどもあり、ここかなーと思いますが、直売所はここではなく、ここからさらにアクア連絡道の方向へ50mほど進んだ先。

この温室の前から先を見ると、「入口はこちら」ののぼりが見えます。

温室の前が駐車場で、そこに車を停め、こののぼりを目指して歩いて入って行ったところに直売所があります。

基本的に毎日10:00~17:00で営業しており、臨時休業する場合はInstagramでお知らせしてくれますので、行く前には要チェックです。

小さな直売所、だけど!

建物は農家さんの作業場、といったたたずまい。

中が見えないのでちょっと不安になりますが、「ドアをお開けください」とちゃんと書いてあるので、遠慮なく開けちゃいましょう。

直売所の中は予想通り作業場といった感じですが、基本的に無人。
でも野菜はちゃんと並べられています。

ねぎのシーズンには、その名も「木更津ねぎ」が並べられていました。(ねぎは4月で終了)

右側の袋に入っていないねぎは細ねぎで、出荷対象にならないのか、商品を買った方は持ち帰りOKという感じでした。

野菜を買い(このときは山芋を購入)、この細ねぎも少しいただいて帰りましたが、細いだけで超甘い、とてもおいしいねぎでしたよ。

細ねぎ置いたら、商品が売れないんじゃないかとちょっと心配するくらい。
ま、次に行ったときに木更津ねぎを買っちゃいましたが。

でも、こういうサービスがあるのも、農家さん直営の直売所のいいところですね。
(いつもあるわけではないので、あまりあてにはしないでください)

また、5月上旬には今年初めて作ってみたというそら豆も並んでいました。(そら豆は5月中旬で終了)

そら豆を2袋買い占め、その夜にはもちろん塩ゆでしておつまみに。

ホクホクで最高のビールのおともになりました。

取扱商品も限られた小さな小さな直売所ですが、本当においしい野菜をとれたての状態で販売してくれる最高の直売所です。

さすが今どきの直売所、QR決済もOK

いままでは農家さんがやっている直売所っていうと、小屋みたいなところに野菜が並べられ、料金箱が置いてあってそこに小銭を入れるというイメージが強いと思います。

「あー、財布にお札しか入ってないよ」なんてときは、泣く泣く買うのをあきらめたり、必要のないものまで買ったりすることもありましたよね。

JBK Farmさんではそんな心配は少し軽減され、支払には現金のほか、PayPayと木更津の地域電子通貨であるアクアコインの2種類のQRコード決済が利用できます。

料金箱のそばにはQRコードが並んでいるので、普通のお店と同じようにQRで決済することが可能ですよ。

もちろんなかぶも行くたびにQRコードで支払ってます。

いつも同じものがあるわけではない、そこがいいところ

上で「ねぎは4月で終了」「そら豆は5月中旬で終了」と、今の時期は売ってないぞ、的なことを書きましたが、野菜には旬があり、とれる時期は決まっています。

都会に住んでスーパーで買い物していると、いつでも何でも並んでいるので、そんなこと忘れてしまうことがありますが、こちらの直売所ならそんな心配はご無用。

そのとき畑でとれたものをすぐに出してくれるので、旬の野菜を購入することができます

今後の販売予定はこんな感じということです。

  • ブロッコリー:5月中旬から下旬
  • 春キャベツ:5月下旬から6月上旬
  • ヤングコーン:5月下旬から6月上旬
  • とうもろこし:6月下旬から7月下旬

詳細な予定などはJBK FarmさんのInstagramや公式LINEで教えてくれますので、そちらをチェックしてみてください。

いつも同じものが並んでいるわけではないのが、旬がわかる畑直送のいいところ、ですね。

ちなみに去年夏には畑でのとうもろこし狩り体験も行い、さらに室内でとうもろこし狩りが体験できるという、ユニークな試みも行われました。

新鮮な旬な野菜をぜひ!

いろいろなチャレンジを夫婦でがんばっているというJBK Farmさん。

畑でとれたての野菜をすぐに直売所に出してくれるので、新鮮な野菜を購入することができます。

新鮮というだけでなく、かつての小櫃川の氾濫により多くの栄養を豊富に含んだ土壌が作り出す野菜はおすすめ!

ものによっては、市内のスーパーでも取り扱っているところもあるそうなので、JBK Farmの文字を見かけたときは手に取ってみてくださいね。

ではでは~

【JBK Farm直売所の詳細】
名前:JBK Farm
場所:木更津市万石228
営業時間:10:00~17:00
公式Instagram:jbkfarm
ポータルサイト:JBKFarm 夫婦で農業@木更津(lit.link)

地域情報発信ライター(木更津市・袖ケ浦市)

横浜から木更津に引っ越してもうすぐ20年。木更津・袖ケ浦周辺のいいところをバンバン紹介してまいります。

なかぶの最近の記事