Yahoo!ニュース

「弱火・中火・強火」←「見分け方って?」料理人の回答に…『もっと早く知りたかった!』

ぱぷちゃん料理人&食の探求者

こんにちは、料理人のぱぷちゃんです!

「中火で10分」、「強火で沸騰したら、弱火で20分」←これは料理をする人なら誰しも一度は聞いたことがあるor見たことがあるのではないでしょうか?でも、皆さんはこの「火加減」をちゃんと使いこなせていますか?火加減は「料理の基礎」だと思います。皆さんは、この基礎をちゃんと出来ていますか?

今回は料理の基礎である「火加減」について徹底解説したいと思います。『今更、火加減?』と料理上手なあなたは思うかもしれませんが、意外と新しい気づきがあるかもしれません!そして、今回はIHを使う方にも目安を用意しました!「ガスコンロ」「IH」両者が見て為になる内容だと思います。ぜひ最後までお付き合いください!

今回の目次

  1. 強火の特徴
  2. 中火の特徴
  3. 弱火の特徴
  4. 「とろ火」とは
  5. まとめ

強火の特徴

まずは、「強火」から見ていきましょう!

ガスコンロ:鍋の底全体に火があたる火加減のこと
IH:温度設定は約200~230度、消費電力は約1,450~2,000ワット

強火を使う主なシーンは、「野菜炒め」「お湯を沸かす」「ひと沸かし」

※強火=火力MAXではないので注意しましょう!

中火の特徴

続いて、「中火」を見ていきましょう!おそらく、この中火が最も使用する火加減ではないでしょうか?

ガスコンロ:鍋の底に火の先が少し触れる程度の火加減のこと
IH:温度設定は約160~180度、消費電力は約500~1,000ワット

中火を使う主なシーンは、「煮込み料理」「麺を茹でるとき」

弱火の特徴

続いて「弱火」を見ていきましょう!

ガスコンロ:鍋の底に火があたらない程度の火加減のこと
IH:温度設定は約150度、消費電力は約235~370ワット

弱火を使う主なシーンは、「カレー」「肉じゃが」「煮崩れしやすい料理」

「とろ火」とは

せっかくなので「とろ火」についても少し解説したいと思います。

とろ火は弱火よりも弱い最小の火加減のことを指します。使うシーンはあまりありませんが覚えておくと便利です。例えば…「沸いたお湯を保温するとき」に使います。IHの温度設定は約140度、消費電力では約120ワット。

まとめ

  • 強火:鍋の底全体に火があたる火加減のこと
  • 中火:鍋の底に火の先が少し触れる程度の火加減のこと
  • 弱火:鍋の底に火があたらない程度の火加減のこと
  • 強火(IH):温度設定は約200~230度、消費電力は約1,450~2,000ワット
  • 中火(IH):温度設定は約160~180度、消費電力は約500~1,000ワット
  • 弱火(IH):鍋の底に火があたらない程度の火加減のこと

【もっと学びたい人へ】
卵は賞味期限が切れても捨ててはいけない理由」を「X」で分かりやすく解説しているので良かったら、見てみて下さい!

最後まで、ご愛読ありがとうございます。
「為になった方」は下のアイコンを押して、フォローすると…
私の「最新情報をいち早くゲット」できます!!

料理人&食の探求者

平日は【料理人】として活動。日々の仕事で得た「知識」を惜しみなく大公開。より美味しく、健康的に「食」をする事をモットーに!ココでしか聞けない「〜たった1つの知識」を発信中!

ぱぷちゃんの最近の記事