Yahoo!ニュース

今週の節約ごはん【3人家族1週間分:6,880円】

moco節約大好き主婦

こんばんは!暑い毎日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。子供たちが既に夜汗だくで寝ているので、今から夏が心配でなりません。

では、今週も節約ごはん投稿していきます。

まずは買い出しについて。

①激安スーパー購入分(野菜編)

キャベツの価格少し落ち着いてきたかな?
キャベツの価格少し落ち着いてきたかな?

②激安スーパー購入分(その他編)

どうしても食べたくて久しぶりにカップ麺を買ってしまいました
どうしても食べたくて久しぶりにカップ麺を買ってしまいました

全部で6,880円でした!

これらの材料で作った1週間ごはん(5日分)がこちらです!↓

【月曜日】260円/人

サラダうどん、とうもろこしバター醤油焼き、ちくわのカレーマヨ焼き、玉ねぎと卵のお味噌汁、ミニわかめおにぎり

暑くなると食べたくなるサラダうどんは火を使わず出来る楽ちんメニュー。ツナマヨにめんつゆと鰹節が美味しいんです。レシピはInstagramに掲載しているので、良かったらご覧になってくださいね^^

【火曜日】280円/人

豚ナスピーマン味噌炒め、高野豆腐の卵とじ、トマト、椎茸とほうれん草のお吸い物

ピーマンとナスを味噌炒めにするとご飯が進んでとっても美味しい!今の季節にオススメなのがこちら。

上の子がピーマンもナスも苦手なので厚揚げを入れてカモフラージュしてみました。厚揚げは、栄養価も高く価格もお手頃なので節約ごはんには欠かせない食材です^^

【水曜日】290円/人

焼きそば、ミニトマトの黒ゴマ和え、きゅうりの塩昆布和え、高野豆腐の卵とじ、じゃがいものお味噌汁

夫が焼きそばを食べたいとのことで、久しぶりにキャベツを購入しました。大分価格が落ち着いていたように感じました!

焼きそばにはかまぼこも入れるのが我が家流。旨味もアップしてお肉より安く済むのでオススメですよ。(お肉も入れてますが、かまぼこも入れる分少なめに入れています)

【木曜日】240円/人

ハヤシライス、きゅうりスティック、大学芋、キャベツとベーコンのスープ

ルーは手作りしようかと検討しましたが、育児真っ只中ということで市販のルーを使用して時短。

ハヤシライスはいつも豚小間肉を使用して節約しています!

【金曜日】250円/人

レタスチャーハン、大学芋、きゅうりとトマト、卵豆腐、ナスと厚揚げのお味噌汁

来客があってバタバタな一日だったのでサッと作れるチャーハンにしました。鶏ガラスープとマヨネーズで味付けすると美味しいですよ^^

副菜は多めに作って翌日に回すと節約&時短になります!

今週のmoco飯いかがでしたか?

節約しつつ、家族の好みに寄せているので一般的な映えご飯とは言えない食卓ですが、しっかり栄養が摂れるよう心掛けています。

では、また投稿します!

節約情報を発信しているmocoです。
Instagramでは毎週の節約ご飯や知らないと損する節約術について発信しています。
ぜひ遊びに来てくださいね^^

節約大好き主婦

夫|息子(4歳)の3人家族。食費月5万→2万に減らした節約術を発信中!野菜たっぷりで節約でもお腹いっぱいになるご飯が得意です。リアルタイムな買い出し記録や晩御飯はInstgramにて投稿しています。

mocoの最近の記事