Yahoo!ニュース

【久留米市】小政寿司の上にぎりに舌鼓。寿司職人の技術と新鮮なネタに心が躍る。

いいコレ+地域ニュースサイト号外NETライター(久留米市)

グルメ情報やイベント情報、自然や観光、神社仏閣(歴史)などなど、久留米市の「いいコレ」!! と思う素敵なスポットを発信している福岡県の久留米市情報ライター「いいコレ+」です。

今回ご紹介するのは、福岡県久留米市高良内町の陸上自衛隊 久留米駐屯地近くにある「小政寿司」

こちらのお店は、寿司職人歴50年以上の78歳になる大将と奥さまの2人で営んでいます

その確かな目利きで仕入れたネタを、比較的にお手頃な価格でお寿司を味わうことができます。

居心地のよい店内 

どこか懐かしい居心地のよい店内。カウンター席の目の前にはガラスショーケースがあり、下処理されたネタが綺麗に並んでいます。

その他、小上がり座敷テーブル席があり家族連れでも安心してご利用できます。

お品書き

にぎりの種類は、にぎり1,300円、中にぎり1,800円、上にぎり2,400円、特上にぎり2,800円。

その他にも、鉄火巻やサラダ巻などの巻物、ちらし、コース料理などを提供しています

極上のお寿司に心が躍る

今回食べてみたのは、「小政寿司の上にぎり2,400円」。

大将が、ガラスケースからネタを取り出し、目の前で「へいお待ち!」と鮮やかに握ってくれます。

最初はブリトロ、タイなどの白身から始まり、中トロやウニが並びます。

まずは筆者が大好きなウニから食べてみると…。

ウニの甘味と旨味が口の中で大暴れ!!

最初の寿司1貫から「感動する」美味しさです。

お次は、写真でも伝わるほど脂がのった中トロ。ネタの厚みも最高です!

食べてみると口の中であっという間にトロけてしまいます。2貫目は「幸せな気持ちになれる」美味しさ。

細やかな切り込みが入ったブリトロは、身がプリップリッと新鮮で爽やかな脂味。

3貫目は、「味の虜になる」美味しさでした。

上にぎりではイカ、エビ、煮穴子が提供され、

どのネタも美味しすぎて言葉では言い表せないほどです。

また、ガラスケースに並ぶネタも注文すると快く握ってくれます。タコやマグロを握って貰いました。

ネットリとした赤身は味が濃くて何貫食べても飽きが来ない旨さ!

他にも新鮮そうで大きなサザエが並んでいたので、上部は刺身で、下部はさっと炭火でつぼ焼きにしてくれました。

コリコリとしたサザエをアテに、八女市の地酒「繁桝」がすすむすすむ。

大将のネタに対する目利きや職人技が光る小政寿司。

その確かな「味」をぜひ堪能してほしいおすすめのお店です。

【店舗情報】

「小政寿司」

住所:福岡県久留米市高良内町2895

営業時間:11:30〜22:00

定休日:月曜日・第二火曜日

駐車場:あり  

地域ニュースサイト号外NETライター(久留米市)

地域ニュースサイト号外NETで【久留米市】の担当ライターをやっています。グルメやイベント情報、自然や歴史など、久留米の「いいコレ」!!と思う素敵なスポットを発信していきます。また、Instagramでは筑後地区限定の情報も発信中!

いいコレ+の最近の記事