Yahoo!ニュース

段ボールを捨てずに資金に変えよう!地域全体で取り組むリサイクル

木矢部通段ボールアドバイザー/Webライター

こんにちは!木矢部通です。

皆さんの家にも、使い終わった段ボールがたくさん眠っているのではないでしょうか?

実は、この段ボールをリサイクルし、地域の活動資金に変える取り組みが浸透してきています。資源ごみとしての段ボールが、環境保護に貢献するだけでなく、自治会の財源となることが一番のメリットです。

今回は、段ボールリサイクルの効果と重要性、具体的な実践方法についてご紹介します。

自治会での段ボール回収方法

自治会では、段ボール回収の日を設定し、住民に告知します。回収日は月に一度、自治会の掲示板やSNSでお知らせするのが一般的です。

当日は、段ボールを指定された場所にまとめて出してもらい、資源ごみ回収業者が回収に来てくれます。

具体的な回収手順

回収手順はシンプルでわかりやすくすることが重要です。

  1. 段ボールを平らにまとめる
  2. 紐やテープで縛る
  3. 指定の場所に出す

回収する側も、効率的に収集できるように工夫が必要です。

リサイクル活動の効果と重要性

リサイクル活動は、環境保護に貢献するだけでなく、地域の美化にもつながります。ごみの削減により、地域社会がクリーンで住みやすくなるのです。

また、リサイクルを通じて資源を再利用することで、無駄を減らし持続可能な社会を目指せます。さらに、地域住民が協力して取り組むことで、コミュニティの絆も深まるでしょう。

収益の使い道

リサイクルで得た収益は、自治会のさまざまな活動に活用できます。

例えば、

  • 地域イベントの開催費用
  • 防犯設備の強化
  • 子供たちの教育支援
  • 高齢者向けの福祉活動

さまざまな形で貢献できるでしょう。こうした使い道を住民に伝えることで、より多くの人が協力してくれるはずです。

成功事例の紹介

私が所属する自治会では、段ボールの資源ごみ回収を行っており、毎月1回回収してもらっています。約120世帯が決まったルールの基、資源ごみを毎月1回だしており、年間で数万円の収益を出しています。

本来、発生しない収益を資源ごみで増やしているため、非常に有益な活動だと実感しています。

リサイクル活動を成功させるポイント

リサイクル活動を成功させるためには、地域住民の参加意識を高めることが重要です。定期的な説明会を開き、リサイクルの意義や方法を共有しましょう。

回収スケジュールをわかりやすく周知し、掲示板やSNSで情報を提供します。また、リーダーが積極的に参加し、模範を示すことが大切です。

参加者に感謝の気持ちを伝えることや、収益を地域のために使うことを約束すると、協力が得られやすくなります。これにより、リサイクル活動が円滑に進み、環境意識が高まります。

まとめ

段ボールを捨てずに資源として活用することで、環境保護と自治会の資金確保という二つの目的を達成できます。この取り組みは、地域全体で協力して行うことで、大きな成果を生み出します。

皆さんもぜひ、日常生活で出る段ボールを自治会のリサイクル活動に役立ててください。

段ボールアドバイザー/Webライター

たかが段ボール、、、されど段ボール!私たちの身の回りで活躍する段ボールはエコな商材として非常に優秀です。段ボール業界で培った知識や情報をどんどん発信していきます。

木矢部通の最近の記事