Yahoo!ニュース

【実食】セブン-イレブンの大人気シリーズからのミニ弁当バージョンが発売されたので食べてみました!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

セブン-イレブン

炙り焼き銀鮭と和風おかずのごはん

銀鮭と和風のおかずをたっぷり詰め合わせたミニ弁当です。

350円(税込378円)

2024年02月06日(火)以降順次発売

熱量:405kcal、たんぱく質:14.3g、脂質:9.5g、炭水化物:67.0g(糖質:64.0g、食物繊維:3.0g)、食塩相当量:2.1g

販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

セブンイレブン出典

===実食===

銀鮭と和風おかずを使ったお弁当が食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

炙り焼き銀鮭と和風のおかず楽しみです!!

温めてみました。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

彩り豊かですっ!!

銀鮭です。

厚焼玉子です。

ちくわ磯辺天です。

だし飯と一緒に美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

===感想===

銀鮭和風おかずを使ったお弁当です。以前に一膳ごはん 炙り焼き銀鮭と和風おかずとして発売されたお弁当が、今回は内容量が変わってミニ弁当として発売されています。その事を知らずに何か見た事あると思った方は、かなりのセブンイレブン通だと思います。もちろん一膳ごはんも含めて発売されるお弁当は、販売地域が限られたり、商品名や内容が違ったりする事もあるので、知らないのが普通です。と話がズレましたが、おかず銀鮭厚焼玉子ちくわ磯辺天など色々と入っていて、味や食感を楽しむ事が出来ます。だし飯はほんのり感じるだしの旨味があって、これだけでも箸が進みます。一膳ごはんから内容量が増えてはいますが、あくまでミニ弁当なので小腹が空いた時軽く済ませたい時にちょうどよいと思います。ぜひ炙り焼き銀鮭と和風おかずのごはんを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★★☆☆(10点中8点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

===関連情報===

一膳ごはん 炙り焼き銀鮭と和風おかず

セブン-イレブンでは他にも色々なお弁当を食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

焼肉&唐揚げごはん

ほっけの一夜干し弁当

コク旨だれの炭火焼き牛カルビ弁当

チキンステーキ ガーリック醤油ライス

海苔弁当

チャーシュー御飯&香味揚げ鶏と塩焼きそば

ねぎ塩だれの豚カルビ弁当(麦入りご飯)

豚焼肉弁当(唐辛子マヨネーズ)

海老フライ&ハンバーグ弁当

醤油麹焼き銀鮭の牛めし幕の内

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事