Yahoo!ニュース

【札幌市清田区】平岡公園の梅の開花状況(2022年5月4日)

羽田さえ札幌在住ライター(札幌市)

札幌市清田区、平岡公園の梅を見に行ってきました。

2022年5月4日(水)、朝8時前後の様子です。

公園入口に、梅の開花状況が表示されています。白梅は満開、紅梅は五分咲きと掲示されていました。

園内に入ってみると、公園入口にあった案内どおり白梅は満開、紅梅は少し遅れて五分咲きくらいの開花状況です。

花びらが舞い散るほど咲き進んでいる木はほとんどありません。

個体差があるのはもちろん、白梅と紅梅の他にもプラムやスモモも植えられているので、咲き具合はさまざまでした。

中には、すでに満開に近い紅梅もありました。

枝ぶりや花の咲き方にも個性があります。散策するうちに推し梅が見つかるかも。

平岡公園の梅林はおよそ1200本。

6.5ヘクタールほどの敷地にゆったりと植えられているので、散歩がてら楽しめます。

小雨が降る中でも、周辺一帯にはふわりと梅の香りが漂っています。白梅と紅梅を比べると、一般的に白梅の方が香りが強いのだそう。

平岡公園名物、梅ソフトの売店も健在。

早朝のため、まだ閉まっていました。営業時間は9:00〜16:30まで、ラストオーダーは16:00との表示が出ていました。

梅は桜に比べて花が咲いている期間が長く、10日から2週間くらい楽しめると言われています。

白梅はすでに見ごろ、紅梅はまだこれからも咲いてくるので、連休後半から5月10日過ぎくらいでも充分にお花見できそうです。

なお、4/27(水)〜5/15(日)までは園内の一部にペット制限区域(盲導犬・聴導犬・介助犬を除く)とテント禁止区域が設定されています。ご注意くださいませ。

平岡公園

所在地:札幌市清田区平岡公園1番地1号

ウェブサイト:平岡公園公式サイト(外部リンク)

札幌在住ライター(札幌市)

岐阜→京都→東京→熊本に住み、現在は北海道札幌市在住のフリーライター。おいしいもの、きれいなもの、レトロなもの、ゆるいものが好きです。

羽田さえの最近の記事