Yahoo!ニュース

3月18日鎌ケ谷で阿波おどりが開催!10種のキッチンカーも出店予定【鎌ケ谷市】

ハマミエ地域情報発信ライター(鎌ケ谷市・白井市)

3月18日(土)に「鎌ヶ谷阿波おどり」が開催されます。
鎌ヶ谷ロータリークラブが創立50周年の青少年健全育成事業として主催しています。

場所は、鎌ヶ谷市役所の駐車場です。
新鎌ケ谷駅から徒歩5分、イオン鎌ヶ谷店のお隣です。
新鎌ケ谷駅は、新京成線、東武野田線、北総線の3線が乗り入れています。

初開催となる「鎌ヶ谷阿波おどり」は、日本三大阿波踊りのひとつ「東京高円寺阿波おどり」から、実力派の6連を招いての開催です。

当日会場では、ダイナミックな踊りを間近で見れて一体感を感じられる「流しおどり」と、迫力ある踊りをじっくりと堪能できる「舞台おどり」が楽しめます。

10台ものキッチンカーが出店予定。
ひと足お先に、メニューをご紹介!

タンステーキ、焼き鳥、チキン、カレー、ホットドック、タコライス、ロングポテト、チョコバナナ、フルーツサンドイッチ、フルーツクレープなど。(アルコールの提供はありません)

見どころがいっぱいですね!

高円寺阿波踊りイメージ写真
高円寺阿波踊りイメージ写真

開催の経緯について、主催の鎌ヶ谷ロータリークラブの本村穣治さんにお話を伺いました。
「イベントの企画にあたり、市内の各中学校から2名の代表生徒と教員歴3年未満の若手の先生1名ずつに集まってもらい合計4回の会議をしました。参加した中学3年生からは『小学校の卒業式の頃にコロナがはじまり、この3年間は体育祭、発表会などたくさんのイベントが中止や縮小になったから、みんなで集まって思い出になるようなことがしたい。』という声があがりました。鎌ヶ谷ロータリークラブから子ども達の思い出になるようなイベントをプレゼントしようと検討し、本場の阿波おどりを鎌ケ谷に招待することが決まりました。」と言います。

市内の小中学校の卒業式も終わったこの時期、子ども達の楽しい思い出の一つになるよう願うばかりです。

迫力のある本場の阿波おどりを目の前で見れる絶好の機会をお見逃しなく!

【鎌ヶ谷阿波おどり】
会場:鎌ケ谷市役所駐車場(鎌ケ谷市新鎌ケ谷2-6-1)
日時:3月18日(土)午後1時~午後6時(キッチンカーのプレオープンは12時~)
※会場に駐車場はありません。
※雨天開催(強風や豪雨時は除く)

地域情報発信ライター(鎌ケ谷市・白井市)

鎌ケ谷市出身&在住のフリーライター。地元の美味しいお店、楽しい場所、素敵なイベントをたくさん紹介していきます。梨は幸水派。

ハマミエの最近の記事