Yahoo!ニュース

【寝屋川市】助産師さんのカフェ「conocono_cafe」へ。おいしい・つながるが叶う場所

maimai地域ニュースサイト号外NETライター(寝屋川市)

2023年8月、寝屋川市に誕生した「conocono_cafe」は、水色の外観が目印となる寝屋川公園駅近くのカフェです。

そんな「conocono_cafe」には、子連れにやさしい工夫がたくさん。店内通路やトイレはベビーカーのまま入れるように広く確保されており、幼児用便座やオムツ替え台もあります。

真横でお茶をしながら子どもを遊ばせられるおもちゃコーナーがあったり、

人気の絵本もたくさん置いてあります。また、2階にはキッズスペースがあり、思い思いの時間を過ごすこともできますよ。授乳やママ会などにも利用できるそうです。
さらに「おやこdeランチ会」や「おやこdeふれあいあそび」といった、手遊びやわらべうたなどを楽しめる企画も定期的に開催しています。子育て支援施設も顔負けのイベントの数々ですが、いったいなぜこのようなスタイルのカフェなのでしょうか?

助産師さんが運営するカフェ

じつは「conocono_cafe」のオーナーさんは、助産師さんでもあります。また、マタニティヨガやベビーマッサージのインストラクターも取得されていたり、管理栄養士の免許や思春期保健相談士の資格も持っていたりするそう。
子どもや親自身のケア、親子での取り組みなどについて多面的にとらえ、カフェという場所を通して心地よくつながれる体験を提供されているんですね。

2024年1月には出張専門の助産院「このこの助産院」も立ち上げ、より専門的な活動をされているそうですよ。

おひとりさまもOK! 充実のフードメニュー

2024年5月下旬のメニュー・価格です(以下同様)
2024年5月下旬のメニュー・価格です(以下同様)

そんな「conocono_cafe」ですが、もちろん親子での利用を目的とせず、ひとりや友人同士での利用もOK。一般的なカフェとしても、充実したフードメニューが魅力です。

ドリンクの種類も豊富。

紅茶だけでこんなに種類があります。

ケーキは仕入れの関係で予約制とのことですが、当日でもチュロスやスコーン、かき氷などのスイーツがあります。

パフェは税込800円というお手頃価格。ドリンクをセットにしても1,100円でいただけます。

ぜんざいクリームパフェ & ホットコーヒー
ぜんざいクリームパフェ & ホットコーヒー

こちらはぜんざいクリームパフェ。オーナーさんと話がはずみ、写真を撮るまでに少し溶けてしまったのですが、ちゃんとしっかりした状態で提供されています。(バニラソフトを切らしているとのことで抹茶ソフトに変更していただきましたが、通常はバニラソフトクリームでの提供です)

ぜんざいがたっぷり。ほかのお店ではあまり見ないレアなパフェなのではないでしょうか? 甘さはほどよく、最後までおいしく完食できました。

ホットコーヒーは四條畷市にある「青い車 coffee roaster」さんの豆を使用しているそうです。コーヒーの苦味がしっかりありつつも飲みやすく、雑味のないおいしいコーヒーでしたよ。

2023年の冬に提供されていた期間限定パフェ
2023年の冬に提供されていた期間限定パフェ

ちなみに、時期によっては期間限定パフェに出会えることも。こちらは去年のクリスマスの時期に展開されていた「クリスマスツリーパフェ」です。ツリーをデザインした季節感のあるパフェは、見るのも食べるのも楽しいですよね。

寝屋川公園駅から徒歩2〜3分!

お店は寝屋川公園駅から徒歩2〜3分のところにあり、アクセスも良好。Instagramでは随時イベント情報も更新されていますので、興味のある方はチェックしてみてくださいね。

店舗情報
店名:conocono_cafe(Instagram
所在地:大阪府寝屋川市打上元町13-22
電話番号:072-391-3774
営業日・営業時間:月〜土曜日は11:30〜17:00、日・祝日はご予約の時間帯のみオープン

地域ニュースサイト号外NETライター(寝屋川市)

2009年から寝屋川市民になりました。ライフスタイル系メディアなどでライター経験をしたのち、2023年末から地域ニュースサイト「号外ネット寝屋川市」の担当をしています。おいしい!きれい!と感じたものを写真におさめるのが好きです。

maimaiの最近の記事