Yahoo!ニュース

【墨田区】アルカキット錦糸町「ひんやりスイーツ大集合! 」 メディアで話題のあのお店も登場

しもべ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都墨田区)

墨田区が大好き。日夜、墨田区のお得情報や美味しいお店情報を求めて、区内を自転車で彷徨う地域ニュースサイト号外NETライターのしもべです。

アルカキット錦糸町で、また新しい催事が始まった様子。先日、家のポストにチラシが投函されていたのを見て、早速行って来ました! 

毎回大人気の「おいしいものマルシェ」今回は地元の人気「ひんやりスイーツ」大集合です。

アルカキット錦糸町の正面入り口から入ってすぐ、1階エスカレーター横のスペースでの開催です。

どんな商品があるのか見てましょう。

メディアでも度々、取り上げられる人気の向島「BananaFactory」も出店していました。

行列必至の向島のお店ですが、アルカキット錦糸町では並ばずに購入できる! この日も、バナナパイが大人気の様でした。

今回は「ひんやりスイーツ大集合」ということで、冷蔵ケースに沢山の品物が並んでいました。

BananaFactoryのご近所「まんまる」の冷たいまんまるたい焼き、あんこ入りチーズケーキや、立花の「丸源飲料工業(株)」のトーキョーサイダー。

プリンも色々ありました。4層の幸せプリン、抹茶プリン、ほうじ茶プリンに抹茶の白玉も。

大人気の菊川「Cafe962」のシュークリームも。この後、あっという間に売り切れていたので、有ったらラッキーかも。

渋谷区から出店のTsumuguからは甘酒チーズケーキ。その他、マーブルチーズケーキ、フルーツゼリーも。

アイスのケースには、BananaFactoryの「生バナナソフトクリーム」そしてSAKEICE「日本酒アイス」なるものも。
こちらの「日本酒アイス」は日本初の日本酒アイスクリーム専門店で、こちらの日本酒アイスはたっぷり日本酒が練り込んであり、アルコール度数3.5%もあるとのこと。ほんのりと酔えるくらいの大人のアイスですね。

スカイツリーすぐそばの「おきまろ」からはサンゴで焙煎した35COFFEEやルートビアなどの沖縄の美味しいものが。

バヤリースが沢山並んでいるな、と思いましたが、なんとこちらは「沖縄バヤリース」なかなか東京で見かける事はありませんね。

沖縄シークヮーサーなど、全4種。どれも暑い日にぴったりのドリンクですね。

おいしいものマルシェ「ひんやりスイーツ大集合」は2022年6月26日(日)までの期間限定開催となっています。どうぞお見逃しなく! 

おいしいものマルシェについて詳しくはアルカキット錦糸町のHPを御覧ください。

【店舗情報】
アルカキット錦糸町
東京都墨田区錦糸2丁目2−1
「おいしいものマルシェ」営業時間 10:00~18:00

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都墨田区)

地域ニュースサイト号外NETで墨田区のライターをしています。3代続く江戸っ子、気がつけば墨田区在住歴は25年以上。激辛、エスニック料理(特にタイ料理)とパンが大好き。読者の皆様に喜んでもらえるような、大好きな墨田区の地域密着情報をお届けしたく、日夜墨田区内を自転車で爆走中です!下の関連リンクから情報提供もお待ちしております。

しもべの最近の記事