Yahoo!ニュース

【福岡市南区】はぎトッツオ跡地に、期間限定OPENのクリームあんまん。できたて15秒のひやあつ食感?

いもひこ地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

福岡市南区の旬な情報を発信中! 号外NETライターのいもひこです。

今回は、柳瀬にオープンしたクリームあんまん専店「満月とかけっこ」です。

以前こちらでもお伝えしましたが、はぎトッツオで有名な「おこめのおめかし」跡地に、系列店のクリームあんまん専店「満月とかけっこ」が、2022年12月OPENしました!

ドルチェかき氷 熱捨の跡地にOPEN! 「満月とかけっこ」

かつて「おこめのおめかし」や「ドルチェかき氷 熱捨」があった店舗に、2022年12月23日にグランドオープン。

「できたて15秒でいただきます」をコンセプトにしたスイーツ

こちらのお店は「おこめのおめかし」から生まれた、さらに不思議なおやつ「満月」を販売。「厳選したあん」と「素材にこだわった手作りクリーム」が「パリっともちっとが楽しいあんまんのガワ」にぎゅぎゅっと詰め込まれた「ひやあつなおやつ」は、できたてしか食べられない不思議なおやつです!

バターでパリッと焼き上げて、もちっとしたあんまんの中に冷たい生クリームをいれたスイーツ「満月」は、テイクアウトすると生クリームが溶けてしまうため、イートインでいただくか、食べ歩きでの提供となっているそうですよ。

画像提供:満月とかけっこ
画像提供:満月とかけっこ

残念! 筆者、テイクアウトするつもりでした…。

イートインエリア
イートインエリア

詳細を知らず、テイクアウトするつもりで伺ってしまい、今回は食べる事ができませんでした(>_<) 残念。次回必ずリベンジで伺いますね。

ちなみに、テイクアウトメニューについては、近日販売予定だそうです♪ テイクアウトメニューが出れば、クリームあんまんでおうちカフェを楽しめるので、これも心待ちにしておきます。

メニューは、あんこと生クリームの「満月」、抹茶の生クリームとあんこの「八女抹茶満月」、「きなこ満月」の3種類。どれも温かいお茶付きで税込500円です。

「クリームあんまん専門店 満月とかけっこ」は、2023年5月31日まででの期間限定(予定)だそうですよ。まだの方はお早めに!

和菓子にピッタリブレンドコーヒー。1杯分 216円(税込)
和菓子にピッタリブレンドコーヒー。1杯分 216円(税込)

クリームあんまん専門店 満月とかけっこ

住所:〒811-1321 福岡県福岡市南区柳瀬1丁目33−1 バリューツインファーム

TEL:070-1307-6919

営業時間:11時~16時

公式Instagram:クリームあんまん専門店 満月とかけっこ

【関連記事】
【福岡市南区】久留米発祥・のべ10年の歴史「ちゃんぽん亭 コシキ」が、2022年12月下旬に大橋に2号店を開店! 後継者不在による閉店の危機を救ったオーナーの「五臓六腑に染み渡る世界一優しいちゃんぽん」。今泉でも古くからファンに愛されるちゃんぽんをぜひ、大橋で。(号外NET)
【福岡市南区】大橋駅西口広場の通り沿いに、工事中の「ウエルシア福岡大橋店」。外装工事が終了し、店内準備が始まっていましたよ。オープン日はいつ? 調べてみました。(号外NET)
【福岡市】衝撃です。「ヨドバシ博多4階・専門店フロア」が、2023年2月5日に全面閉店します。フロアのお店が一斉に閉店セールをしていますよ。まだの方はお早めに。<3Fや4F飲食店街はどうなる?>(号外NET)

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

地域ニュースサイト号外NET(福岡市南区)担当の子持ちママライター。結局,福岡ラブ。天神と博多に挟まれたサイコー立地な南区のタイムリーな情報(グルメスポット・開店/閉店情報・イベント情報・地元の小ネタ・話題のアレコレ情報)発信中♪ 街並みの古~い写真や古地図のビフォーアフターを見比べるのも、好きなおばさんです。

いもひこの最近の記事