Yahoo!ニュース

【もうやった?】キャンプ初心者がキャンプをはじめたらやってほしい3つのこと

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

こんにちはキャンプYouTuberのMAECAMPです。

私のソロキャンプ歴はまだまだ4年で決して長くはないのですが、その短いキャンプ歴の中でも「これはキャンプを始めたら絶対にやってほしい!」ということを経験しました。ということで、今日はキャンプ初心者がキャンプをはじめたらまずやってほしい5つのことを紹介します。

焚き火

木を燃やすことがそんなに楽しいの?と思った方。はい!とっても楽しいです。笑

まず、焚き火をする前に薪割なんかも必要になってくるわけですが、パッカーんと割れたときの爽快感はたまりません。

ゆらゆらと揺れる炎の美しさ、パチパチと木がはじける音、煙の香り、たき火で淹れるコーヒーの美味しさ。ぜひ五感をフル活用して焚き火を楽しんでいただきたいです。

こちらは私のソロキャンプ動画です。ソロキャンプに興味がある人はぜひご覧ください。

キャンプならではのキャンプ飯

せっかくキャンプに来ているので、キャンプならでは調理をしたキャンプ飯にもチャレンジしていただきたいです。

私が特におすすめなのが燻製です。

なんだか上級者のイメージがある燻製ですが、実はやってみると簡単。鍋、カセットコンロ、網、燻製チップさえあればできます。なんと最近は燻製キットがダイソーで販売されているのでお手軽に燻製ができちゃいます。

スモークするだけで食材の美味しさが劇的にアップします。

後は焚き火を使ったキャンプ料理もおすすめです。以前鳥の丸焼きを焚き火で作ったこともあります。

これも自宅ではなかなか作ることができないキャンプならではの料理ですよね。業務用スーパーにいけば丸ごとの鳥が1000円以下で購入できるのでおススメです。

ハンモック

木の間にハンモックをかけて椅子としても利用することができますし、もちろん寝ることもできます。

独特の浮遊感が味わえるハンモックはテントで寝るのとは全く違う感覚です。

慣れてくるとハンモック泊といって、テントをはらずにハンモックだけで寝ることもできます。

いかがだったでしょうか。
まだ試したことのないことがあればぜひチャレンジしてみてください。(^^)

【キャンプYouTuber MAE CAMPのプロフィール】

36歳息子・64歳父でキャンプ系YouTuberとして動画を配信中! キャンプギア・の紹介や,シネマティックなキャンプ動画を配信中。

YouTubeチャンネルのリンクはこちら:MAE CAMP

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事