Yahoo!ニュース

暑くても寒くても快適グランピング施設に行ってみた【三田市】

いいとこたくさんだいいとこたくさんだ(三田市・丹波篠山市)

三田市で話題のグランピング施設、グランアップル神戸三田のご紹介です。

グランアップル神戸三田は、三田市フラワータウンにあり、三田駅からも車で10分と好立地なのがポイントです。

施設の前には、寿ノ湯があるので、お風呂の心配もないので安心です。

テントや食事、BBQ用のグリルまでを用意されているので、手ぶらで気軽に本格なキャンプを楽しむことができます。

グランアップル神戸三田の魅力に迫ります。

グランピングってなに?

グランピングとはグラマラス(豪華な)とキャンプを組み合わせた言葉で、キャンプ道具を用意しなくても気軽にキャンプを楽しめる体験のことです  。

グランピングのおすすめポイント
①手ぶらで利用できる
②テント内にエアコンがついてることが多い
③布団などがあることが多い

①グランピングは、テントから食事まですべて用意されています。

重たいテントを持っていくことも必要ないですし、BBQの用意もしなくても良いのが特徴です。

BBQ用のグリルは、すごく良いものが用意されていて、びっくりするくらい美味しく焼けます。雨が降ってもカーテンを閉めてご飯を食べれるので、天候が悪くても楽しむことができます。

②テントの中にはエアコンもあり、夏でも冬でも快適に過ごすことができます。

夏に利用しましたが、かなり涼しく快適に過ごすことができました。

コンセントもついているのでスマホの充電もできるので嬉しいですよね。

③キャンプは、寝袋で寝ることが多いですがグランピングでは、布団が用意されていることが多いです。ベットがあるところもあります。

グランアップル神戸三田は、ベットに近い布団だったので、腰も痛くならず快適に過ごせました。

BBQは最高

お肉や野菜を熱々の鉄板で焼いた熱々の食材を食べるのがバーベキューの醍醐味!

外で開放感に浸りながら食べるのは、いつもと違う格別な味がします。

パエリアも鉄板でフライパンごと焼いて食べることができます。魚介の風味が最高です。

BBQといえば、服が煙たく、燻された感があり、嫌だなって方も多いのではないでしょうか。しかし、グランアップル神戸三田では、まったく臭くならないような、グリルプレートが使われています。すごく嬉しいですよね。

グランアップルといえば、名物「焼きりんご」と焼きマシュマロ

グランアップルの名物として焼きリンゴと焼きマシュマロを堪能できます。

焼きリンゴはりんごの甘酸っぱさにシナモンとホイップクリームが融合し、美味しさを引き立たたせます。りんごにかぶりつく体験はここでしかできないので、お子様にもいい体験になるのではないでしょうか。

焼きマシュマロはマシュマロ自体がすごく大きくキャンプファイヤーでうまく焼けば、表面はパリッと中はトロッと最高の味に仕上がりますスタッフさんが、焼き方を丁寧に教えてくれるので、誰でも美味しく作れますよ。

嬉しい特典ももらえる

グランアップル神戸三田で宿泊すると、隣接する寿ノ湯の「温泉入り放題」や「ソフトクリーム食べ放題」、「岩盤浴無料券」などの特典が盛りだくさん!

温泉で癒されたり、濃厚なミルクの味が絶品のソフトクリームを食べたりして、最高のひと時をお過ごしいただけます。

春の時期は桜もすごく綺麗のでおすすめですよ。

ぜひみなさんもいってみてくださいね。

住所:兵庫県三田市富士が丘 5-2

TEL:0120-006-155

Check IN 15:00 OUT 10:00

定休日:第3水曜日が定休日

いいとこたくさんだ(三田市・丹波篠山市)

「いいとこたくさんだ」は兵庫県三田市の「美味しい飲食店」や「話題の飲食店」、「デートで利用できるカフェ」などをわかりやすくご紹介する若者向けの地域メディアです。関西学院大学三田キャンパスに進学したことをきっかけに学生時代から三田市の情報発信をして参りました。三田市の魅力について、お伝えできればと思っています。

いいとこたくさんだの最近の記事