Yahoo!ニュース

60万円住宅 3Dプリンターハウスなら24時間で出来上がり 自然災害大国の日本にこそ必要だ!

神田敏晶ITジャーナリスト・ソーシャルメディアコンサルタント
3Dプリンターヴィレッジ 出典:fuseproject

KNNポール神田です。

□サンフランシスコのデザインスタジオのFuseprojectは、ホームレス問題に取り組む非営利団体のNew Story、建設技術会社のICONとの共同プロジェクト「ラテンアメリカの3Dプリントハウス」を発表しました。

□2019年夏に3Dプリントを予定しているのは、「世界初の3Dプリントコミュニティ」です。

□現在、プロジェクトでは、 3Dプリンタを活用して、ラテンアメリカの非公開の場所で住宅を生産します。住宅は、わずか24時間で、一棟ごとに60万円の費用で建設されます。

□3Dプリントの住宅は120平方メートルのスペースを占め、住宅内部のスペースは約55平方メートルです。

出典:ホームレス問題と戦う!3Dプリント住宅プロジェクト

■2019年、夏、ラテンアメリカの低所得者層に3Dプリンターハウスコミュニティを提供

ラテンアメリカの住居は多世代家族の子だくさんの大家族が基本だ。また近所とのつながりも多く、戸建てというよりも、日本のかつての『長屋』的発想で提供されようとしている。また、『パティオ』と呼ばれる庭を兼ねた、BBQキッチンやコミュニティスペースを提供される。ビデオを見てもらうと早いが、なんといっても建築期間がたったの24時間というおそるべき速さだ。しかも事前に内部はカスタマイズすることも可能だ。

New Storyは、ホームレスの地域でもこの3Dプリンタで家を提供するプロジェクトを進めている。10億人に家を提供したいというプロジェクトだ。

樹脂ではなくセメントを流し込めば基本的に住宅のプリント化は可能だ。 ICON3DTechは巨大な3Dプリンターを提供しようとしている。

https://www.iconbuild.com

甚大な自然災害対国の日本でこそ、最も必要な技術ではないだろうか?24時間で仮設ではなく本物の家が建てられるのだから…。

■2016年、世界初のドバイの3Dプリントオフィス

世界最初のプリンティングハウスは、ドバイの3Dプリンターオフィスからだった。

ドバイの3Dプリントオフィス 出典:The Museum of the Future
ドバイの3Dプリントオフィス 出典:The Museum of the Future

http://www.museumofthefuture.ae

ドバイの3Dプリンターオフィス 2016年

■2019年、ドバイのサステイナビリティシティ

2019年、ドバイのサステイナビリティシティ

実際に筆者が、ドバイに訪れ、訪ねてみた『The Sustainable City』。ここで、おこなっているプロジェクトの規模の大きさに驚いた…。ゼロ・エミッションをテーマに『持続再生可能な社会』を実証実験ではなく、実際に分譲販売し、商業的にスタートしているのだ。

開発を進めているのはドバイのDiamond Developers社。すでに90%のレジデンスには入居者がいる

https://diamond-developers.ae

■公共投資をするならば、もっと大きなビジョンが必要だ

2020年、東京オリンピックを前に、日本は歓迎ムード満載だが、世界から見ると単なる一イベントにしか過ぎない…。UAEのドバイでは、DUBAI 2020 のEXPOが開催される(2020年10月20日〜2021年04月10日)。

https://www.expo2020dubai.com

東京五輪の英語ページと比較してほしい…

https://tokyo2020.org/en/

2020年、東京オリンピック、パラリンピックは、申し訳ないが、一瞬で終わるイベントだ。むしろ、そんな瞬間風速的なイベントだけでなく、ミライにむけて価値ある取り組みをする自治体として、24時間、60万円住宅 3Dプリンターハウスが実現できるのならば、過疎地域ですぐにでも、キャンペーンができそうだ。もはや、郊外に家をもつことが夢でない価値観だからこそ、地方移住も考えられる。

公共投資をするならば、地方で斬新なことをやったことのほうがよくないだろうか?

ITジャーナリスト・ソーシャルメディアコンサルタント

1961年神戸市生まれ。ワインのマーケティング業を経て、コンピュータ雑誌の出版とDTP普及に携わる。1995年よりビデオストリーミングによる個人放送「KandaNewsNetwork」を運営開始。世界全体を取材対象に駆け回る。ITに関わるSNS、経済、ファイナンスなども取材対象。早稲田大学大学院、関西大学総合情報学部、サイバー大学で非常勤講師を歴任。著書に『Web2.0でビジネスが変わる』『YouTube革命』『Twiter革命』『Web3.0型社会』等。2020年よりクアラルンプールから沖縄県やんばるへ移住。メディア出演、コンサル、取材、執筆、書評の依頼 などは0980-59-5058まで

神田敏晶の最近の記事