Yahoo!ニュース

【不二家】カッサータをイメージ!色々な食感でとにかく楽しい「イタリアンチーズケーキ」を実食紹介

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

日本全国津々浦々に出店する日本を代表するケーキ屋の不二家から、9月15日にイタリア発祥の菓子であるカッサータをイメージしたケーキが販売されました。

「イタリアンチーズケーキ(カッサータ)」です。

早速購入してみたの食べた感想を紹介します。

たくさんの層からなる華やかなケーキ

値段は520円です。四角い形をし、いくつかの層になり、きらびやかトッピングが添えられています。

具体的な構造は次のとおりです。

  • 表面:ホイップクリーム、ナッツなど
  • その下:フルーツなどを混ぜたカッサータクリーム
  • その下:レアチーズ
  • 一番下:スポンジ

スポンジを土台にしたレアチーズムースが本体です。その上に洋酒に漬けたナッツとフルーツを混ぜたカッサータクリーム(公式サイトより)をのせています。

また表面にはホイップクリーム、ナッツ、巻チョコのトッピングも。なんともおしゃれビジュアルに仕上がっています。

カッサータはイタリアのシチリアで生まれたとされる菓子です。日本ではクリーム系のチーズにドライフルーツやナッツを混ぜて冷やして固めたアイスケーキとして知られています。2021年頃にコンビニで販売されたこともあり、ちょっとしたブームになりました。

さて、不二家風にアレンジされたカッサータはいったいどんな味なのでしょうか。

色々な食感と味があって楽しいケーキ

ドライフルーツやナッツ、レアチーズやスポンジなど色々な要素があり、ふわふわ、しっとりなどのなかに、ザクザクがゴロゴロ、プツプツといった食感を味わうことができ、とにかく楽しいです。

すっきりした乳製品のコクと甘みで、クセが強いものはありません。スポンジ、レアチーズ、ナッツなどが口のなかで混ざり合う期待どおりの味、美味しさです。不二家らしい、全年齢対象型の食べやすくて楽しいケーキであるといえます。

購入店:不二家
商品名:イタリアチーズケーキ(カッサータ)
値段520円(税込、記事執筆時の値段)
備考:期間限定の可能性あり

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事