Yahoo!ニュース

【富士市周辺】低カロリーなクレープ! 手間がかかっています《くれゑぷびより》

かぼちゃん富士山のように大きく(富士市)

「毎日でも食べられるクレープ」くれゑぷびよりさんに行ってきました。

まだ今年の7月29日にキッチンカーで開業したばかりの新人さんですが、徐々に各地で認知度が高まっているんですよ。

  • 生地、プリン、カスタード は全て自家製。
  • 通常より脂肪分80%カット&カロリー45%カットの低脂肪乳を使用。
  • 「毎日がくれゑぷびより」がコンセプト。

キッチンカーで営業

くれゑぷびよりさんは、富士市、富士宮市、沼津市を中心に、イベント会場、店舗やホテルの駐車場などでクレープやドリンクの販売をされています。

今回は日乃出町にある「アパホテル〈富士中央〉」の駐車場にいらっしゃるところを取材してきました。

真っ赤な可愛い車は、元々ずっと乗っていた自家用車。それを改装してキッチンカーにしたそうです。

メニューはこちら

他にも季節限定のメニューが時々登場します。今の時期はモンブランクレープ

6時間もかけて作った栗の渋皮煮が乗っています。

甘いクレープだけでなく、ひっそり書かれているおかず系クレープも人気商品だそうです。駄菓子のビッグカツを使ったものや、地元ホテイ缶詰の焼き鳥を使ったものなどがあります。

また、もっちもちドーナツやモンブランシフォンなども人気です。

ドリンクはあえて小さめサイズ

くれゑぷびよりさんのドリンクは、お子さんでも飲み切れる量にしたいということで、小さくしてお値段も控えめにしたそうです。

確かに買ったはいいものの量が多くて持て余しているお子さんをよく見かけます。注文時にお母さんが「本当に飲み切れるのー?」なんて聞いている姿も見ますよね。

大人は逆に2種類以上を頼んで楽しむというのもいいですね。

それにこれからの寒い季節には、冷たいドリンクの小サイズという存在はありがたいのでは?と思いました。

発想の転換だ!

カロリー大幅カットのクレープ

脂肪分80%カット&カロリー45%カットというのは、なかなか思い切りましたね。

バターと脂肪分たっぷりの一般的なクレープを食べ慣れている私が実際に食べてみると、くれゑぷびよりさんのクレープは、かなりあっさりしているという印象です。

正直に言いましょう。プリンやフィナンシェは、カロリーオフのことを知らずに食べたら、「あれ?風味が薄い?」と思うかもしれません。

でも、なんといっても「脂肪分80%カット&カロリー45%カット」なんです!

それを念頭に入れて食べると、「うわー、こんなにカロリーカットしたのに、よくここまで頑張って美味しくしたね!」と言いたくなる満足なお味なんです。

特にプリンは素晴らしい出来! 固めのプリンでねっとり。食べ応えがあって、とても美味しい。

だからこそ、「毎日でも食べられるクレープ」なんですね。

納得です!

クレープを作る様子

まずは焼く様子(動画は無音)

あっという間に焼けちゃいます!

簡単そうに見えるけれど、実は難しいんですよね。

店主さんも開店前には泣きながら練習したそうです(笑)

プリンアラモードを注文しました。(動画は無音)

丁寧に巻いて、丁寧に乗せて。

クレープ作りって見ていると楽しいですよね。

はい、できましたー。可愛い!

プリンアラモード 550円
プリンアラモード 550円

くまさんのフィナンシェも、顔まで1つずつ手作りです。

フィナンシェ無しのメニューでも、1個100円でトッピングできます。

くまさん付きのものに、もう1個追加することもできますよ。

店主のナミコさんの可愛い笑顔にも癒されます。

またこの笑顔に会いに行きたい!と思わせる魅力のある方です。

10月の出店予定

今月は富士市が多めです。

10月9日(月)のインク出店は雨のため13日に延期になりました
インク富士店 (富士市元市場町)

インク 9日→13日に変更
インク 9日→13日に変更

【くれゑぷびより】移動式キッチンカー

instagram はこちら

土日月を中心として出店。
キッチンカーは出店日が変更になることも時々あるので、最新情報は主にinstagramのストーリーでご確認ください。
◆◆◆
出店先も募集中!
ご連絡やお問い合わせはinstagramのメッセージでお願いします。

検索用: くれーぷびより くれえぷびより

富士山のように大きく(富士市)

静岡市生まれ。富士市に住んで5年目ですが、子供の頃からご縁のある地域です。 グルメやちょっと面白いお店、イベントなど、幅広くご紹介していこうと思います。 掲載希望のお店やイベントがあれば、ぜひinstagram ( @kabochanfuji )にお知らせください。

かぼちゃんの最近の記事