Yahoo!ニュース

みんなの銀行 他行からの振込で最大で現金100円が毎月もらえる!振込入金プログラムの活用術

しょうこちゃんポイント投資家

みんなの銀行は2023年7月3日より、他行からの振込があれば現金最大100円が毎月もらえるという「毎月もらえる!振込入金プログラム」を開始しました。

他行の口座から1000円以上の振込があれば1件につき10円を獲得でき、毎月最大100円が獲得できます。ことら送金(※)は対象外になります。

※ことら送金は小額送金可能な銀行間サービスです。メールアドレスや電話番号などを登録の上、相手に送金できます。サービス内容については「ことら送金のお得な活用方法 銀行振込手数料を実質無料化可能な小額送金」で詳しく解説しています。

最近はこのように銀行口座への他行からの振込があれば現金やポイント還元がある銀行が増えています。一方でそうした銀行への振込を他行送金手数料無料特典のある銀行を通じて行うことで、自分自身で送金を作ってポイントや現金還元を得ることも可能です。

そういうのを狙っているのかどうかはわかりませんが、みんなの銀行で振込入金で現金キャッシュバックがもらえるキャンペーンが始まります。

振り込み入金は「自動化」すれば意外と特に作業をせずに毎月100円もらえる

勘の鋭い方やネットバンキングサービスに詳しい方はお判りかもしれませんが、一部の銀行では振込を「自動化」するサービスを提供しています。また、振込手数料自体を無料化することもできたりしますので、これを上手く利用すれば10円×回数分の特典だけを自動的に取得することも可能です。

たとえば、自動送金機能があり、かつ振込手数料が無料にできる銀行としては

  • 住信SBIネット銀行
  • Olive(三井住友銀行)
  • T NEOBANK
  • JAL NEOBANK
  • ヤマダNEOBANK
  • ソニー銀行
  • イオン銀行

等が挙げられます。
参考: 他行振込手数料が無料の銀行のまとめ 自動送金や自動入金も活用して銀行を上手に利用しよう

こうした銀行から自動的に1000円×回数の送金を設定しておけば、みんなの銀行の振込入金プログラムを上手に活用できるはずです。

ちなみに、みんなの銀行以外の銀行でも、同じように振込入金でポイント還元や現金によるキャッシュバックのある銀行はいくつもあります。

  • 楽天銀行
  • SBI新生銀行
  • T NEOBANK

などが代表的です。今回紹介したような自動振込をうまく利用すれば、最初の設定こそ必要ですが設定さえすればほぼ自動化した上で毎月ポイントや現金還元が受けられるような環境を作ることも可能です。

私はこうした銀行のキャンペーンや特典を利用して毎月2000円相当以上のポイントを獲得できています。チリツモではありますけど、

参考: 給与振込を活用!銀行の自動入金・自動送金(振込)を活用した銀行ポイ活術

銀行にお金を預けていてもほとんど利息がつかない昨今、こうした銀行のポイント還元を上手に活用していきましょう。

なお、今回紹介したみんなの銀行については「みんなの銀行の評判 キャンペーン豊富なネットバンク」の記事で提供しているサービス内容などを紹介していますので気になる方はこちらもどうぞ

ポイント投資家

ポイ活をしながら、そこで得したポイントを投資や貯金に回すポイ活投資、金融ポイ活を実践しているポイント投資家。ポイントを利用したお得な貯金のやり方や投資術などを実際に自分自身で試しながら日々研究しています。

しょうこちゃんの最近の記事