Yahoo!ニュース

【名古屋市】名古屋城・金シャチ横丁で見つけた名古屋らしいソフトクリーム。意外な組み合わせが癖になる!

まなびと地域情報発信クリエイター(名古屋市)

30度を超える真夏日ともなると、ひんやり冷たいものが食べたくなりますね。
ソフトクリームがおいしい季節到来です。
先日、名古屋城併設の金シャチ横丁で見つけたソフトクリームが「名古屋らしいな~」と思ったのでご紹介します。

山本屋総本家 金シャチ横丁店限定 みそソフトクリーム

市内に数店舗ある、みそ煮込うどんの老舗・山本屋総本家。
金シャチ横丁店限定で、愛知県岡崎産の八丁味噌と山本屋総本家こだわりの出汁を調合した、ユニークなソフトクリームを販売していました。
フレーバーはみそ・バニラ・みそ&バニラのミックスの三種類。

しばらく販売されていなかったそうですが、5月上旬から販売が再開されました。
夏季限定ではなく、通年販売の予定とのことです。

イートイン509円、テイクアウト500円(税込み)です。※消費税率が変わるのでご注意ください。
イートイン509円、テイクアウト500円(税込み)です。※消費税率が変わるのでご注意ください。

実食

次は、唐辛子をもっとふんだんにかけてみたい。
次は、唐辛子をもっとふんだんにかけてみたい。

オーダーしたのはやはり、ミックスではなくみそ味。
ランチタイムだったので店内飲食は少し並んでいましたが、テイクアウトは待たずに購入できました。
お好みで一味、七味をかけてくださいとのこと。
食後のデザートや食べ歩きスイーツとして手軽な小ぶりサイズで、うっすら茶色がかっています。

店舗前にはテーブルとベンチあり
店舗前にはテーブルとベンチあり

一口食べると、口の中にふわっとみその香りが広がりました。
しょっぱい…いや、甘い?
まろやかさの中にみそのコクやほろ苦さも感じつつ、不思議な味わいを確かめながら食べ進めると、気づけば完食。
どちらかというと大人向きではありますが、なんだか癖になる不思議な美味しさでした。
手軽で意外性のある名古屋グルメ「みそソフトクリーム」、名古屋城や名城公園でのお散歩のついでに、試してみてはいかがでしょうか。

店舗名  山本屋総本家 金シャチ横丁店
住所 名古屋市中区三の丸 1-6 金シャチ横丁義直ゾーン 
電話番号 052-212-7488
営業時間
平日・土日祝:10時30分~17時30分(ラストオーダー17時00分)
定休日 火曜
※営業時間が異なる場合がございます。新着情報をご確認ください。

地域情報発信クリエイター(名古屋市)

名古屋市在住。地元がずっと元気であってほしいから、頑張るお店や人を応援しています。日常生活の中で感じられる等身大の町の魅力を発信したいと思っています。

まなびとの最近の記事