Yahoo!ニュース

混セを抜け出せ。各球団の守護神事情

小中翔太スポーツライター/算数好きの野球少年

全チーム貯金無しで前半戦を終えた今季のセリーグ、首位DeNAから最下位中日までわずか4ゲーム差だから1週間で順位がひっくり返る可能性もある。近年のペナントレースはリリーフ陣の成績が順位に直結する傾向が強く、1敗が命取りになる混戦が続けば守護神の出来不出来が例年以上に重要になる。

WHIP・・・(被安打+与四球)÷投球回数で計算され、1イニングに何人のランナーを出したかを示す。1.0を切ればかなり優秀。抑えなら1.2は切ってほしいところ。

被BABIP・・・(被安打−被本塁打)÷(打数−被本塁打−奪三振+犠飛)で計算されフェアゾーンに飛んだ打球の内、安打になった割合を示す。長い期間プレーすれば速球派、軟投派などのタイプに関わらず.300前後に収まることが多い。そのため極端に数字が大きかったり小さかったりするとその後収束することが予測される。例・・・ある打者が安打を量産してもその期間のBABIPがあまりに高ければその後打率は下降することが予測される。

DeNA

大型連敗を2度味わいながらも17年ぶりの首位ターンを決めた。その立役者の1人が山崎康。ルーキーながら最終回のマウンドを任されると23セーブを挙げる大活躍を見せ、しかも投球回数36回2/3で49個の三振を奪い与えた四球はわずかに6個だけ。奪三振が多く与四球が少ないという理想的な投球内容はレッドソックスの上原とも重なる。四球を1つ与える間にいくつの三振を奪えるかを示したK/BBは8.17。3.5を超えれば優秀とされるから山崎康は即戦力ルーキーどころかNPBトップクラスの守護神だ。心配なのは勝負所での夏バテだけ。コンディションを維持出来れば9月末、横浜スタジアムが歓喜に包まれるかもしれない。

巨人

チーム打率.237とOPS.652はどちらもリーグワースト。思うように点が取れない中、12球団トップのチーム防御率2.92とWHIP1.17で凌いできた。ただし救援防御率は2.97とわずかながらチーム防御率よりも劣る。近年は山口、マシソン、西村の強力リリーフ陣がチームを支えてきたが、今季は圧倒するほどの成績は残せていない。そんな中、新守護神の沢村が4勝3敗、防御率1.60で20セーブを挙げ大役をこなしている。ただ数字ほどのインパクトがないのは1.27のWHIPに原因があるのかもしれない。前半の最終戦は村田のサヨナラエラーにより首位陥落となったが、ピンチを招くきっかけとなったのは沢村が先頭打者に与えた四球だった。後半戦は余分な四球をどれだけ減らせるか。

阪神

得点、失点共にリーグワースト。得失点差は大きなマイナスでも借金1で踏みとどまっているのは、負ける時は投手陣が炎上しても僅差のリードの試合を拾ってきたから。今後もリーグトップのセーブ数を誇る守護神・呉昇桓にはしっかり抑えてもらわねばならないが7月の6試合に限れば被打率.401で防御率は8.53。WHIPは2.21と非常に高く、3人でピシャリという試合は無い。守護神が毎回ランナーを2人背負うとなればベンチは安心出来ないだろう。昨季のWHIPは0.81だったが今季は1.29。日本のオールスターの雰囲気に触れリフレッシュなるか。安定感を取り戻せなければチームは苦しい戦いをしいられる。

ヤクルト

ケガ人が続出しファームでは野手が足りなくなるほどの事態に見舞われているが、3年前のセーブ王・バーネットは今季最高のパフォーマンスを発揮している。すでに昨季に並ぶ33試合に登板し21セーブ、防御率は0.49と抜群の数字を残し無敗&被本塁打0は今季セーブを記録したセリーグの投手の中では唯一。WHIPも0.87と非常に優秀。あえて不安要素を挙げるなら被BABIPが.194と極めて低いこと。さすがに後半戦もこのペースを維持出来るかは微妙だが、もしそうなれば他球団にとっては脅威となる。

広島

開幕前は優勝候補に挙げられていたが、ほとんどAクラスに入ることなく前半戦を終えた。守護神も開幕時に任されていたヒースは安定感を欠き現在は中崎が務める。その中崎も5敗を喫し防御率3.79、WHIPも1.3を超えているなど絶対的ではない。場合によっては大瀬良抜擢の可能性もあるか。ただその時はおそらく中崎の救援失敗が続いた時であろうし苦肉の策であることは否めない。311得点、OPS.699はどちらもリーグ2位と攻撃力は高く巻き返しは可能なだけにどっしりとした抑えが欲しいところ。

中日

ここ数年主力の顔ぶれはほとんど変わらなかったが、今季はルーキー・遠藤やソフトバンクを戦力外になった育成出身の亀澤がスタメンに並ぶなど世代交代が進む。抑えもかつては絶対的なクローザー・岩瀬が君臨していたが今季は3年目の福谷が任されている。ただ成績面は3勝3敗、防御率3.53とやや安定感に欠け、WHIP1.37、9イニング当たりの奪三振5.55、9イニング当たりの与四球4.04は他球団の守護神と比べれば全てワースト。ペレス、ネイラーを獲得し投手陣の底上げを図るが、何よりの補強は福谷の成長だ。

スポーツライター/算数好きの野球少年

1988年1月19日大阪府生まれ、京都府宮津市育ち。大学野球連盟の学生委員や独立リーグのインターン、女子プロ野球の記録員を経験。野球専門誌「Baseball Times」にて阪神タイガースを担当し、スポーツナビや高校野球ドットコムにも寄稿する。セイバーメトリクスに興味津々。

小中翔太の最近の記事