Yahoo!ニュース

【鹿児島市】センテラス天文館にカーボンニュートラルやエコについて学べる施設があります!

kaori地域ニュースサイト号外NETライター(鹿児島市)

鹿児島市千日町にあるセンテラス天文館。2022年4月9日に開業した商業施設です。

その4階に、2023年3月12日(日)に九州電力Eco Terrace(エコテラス)がオープンしています。

「九電グループ カーボンニュートラル2050」実現にむけて、エコロジー(環境保全)、エコノミー(経済性)に配慮し、地域の未来を照らす。そして地球(テラ)を守(ス)るとの思いが込められた情報発信施設になっています。

入口では施設のシンボルキャラクターテラスくんがお出迎えしてくれます♪

・メイン体験展示

大型ディスプレイに自身の姿が映し出され、発電時にCO2を発生しない4つの発電方法(太陽光、風力、水力、原子力)について学べます。

・学びのエリア

エネルギーに関する出前講座等のイベントで活用します。こちらはうれしいことにコンセントとWi-Fiも完備されていて、イベントがない日は市民の方の休憩スペース・憩いの場としても利用できます。

・サブ体験展示

エネルギークイズ、鹿児島県内にある発電所の紹介、鹿児島クイズがパネル式になって用意されています。

・企業PR展示

九州電力グループのカーボンニュートラルの取組や発電所の紹介、省エネ情報など暮らしに役立つ情報やグループ企業の事業活動なども自由に見ることができます。

九州電力Eco Terraceでカーボンニュートラルや、エコについて知るきっかけができる新たな施設の誕生です。

またセンテラス天文館の最上階からは、桜島や錦江湾を一望できるスカイビューセンテラスもあり、そこからの景色で一息つけそうです♪

センテラス天文館

〒892-0843 鹿児島県鹿児島市千日町1-1

地域ニュースサイト号外NETライター(鹿児島市)

鹿児島生まれ・鹿児島育ちのkaoriです♪ 鹿児島のいいところ、おいしいものなどなどたくさんの方に鹿児島を知ってもらいたいです。よろしくお願いします。

kaoriの最近の記事