Yahoo!ニュース

【無印良品】暑い日に作りたい!子供も喜ぶ製氷器の使い方アレンジ3選

ムジオタまこ無印良品歴11年目

こんばんは。無印良品オタク歴11年目のmakoです。
だんだんと暑くなってきましたね。無印良品にさまざまな製氷器があることをご存知ですか?

現在、3種類発売されておりその中でもおすすめのアレンジをご紹介します。

ただ氷を作るだけではなく、子供も喜ぶひんやりアイスも作ることができます。
ぜひ参考になると嬉しいです。

NO.1 アイスバー

筒状になる製氷器。口が小さい水筒にもストンと入るので日常使いもできる製氷器です。
こちらのアレンジは別売りのアイスバー用の竹スティック(150円)を使って簡単アイスバーを作ることができます。

ジュースは濃縮還元がおすすめです。よりジューシーなアイスバーになります。
子供用のジュースだと氷感強めの薄めの味になりました。

このようにアイス棒を上から刺して冷やせば簡単アイスバーの出来上がりです。
子供達の好きな味で作ることが出来ますし、アイスクリームより脂肪分も少ないのも嬉しいアイス。暑いこの時期にはぜひ作りたいアイスです。

NO.2 氷コーヒー

少し濃いめにコーヒーを抽出して入れるとあの氷コーヒーが簡単に作れます。

牛乳を入れて氷コーヒーにしてもいいですし、アイスコーヒーに入れたら薄まることなく冷たいコーヒーが堪能できます。
溶けるのに時間がかかりますが、牛乳を追加すればまた美味しいカフェラテが飲めるので、おうち時間のリラックスタイムにおすすめです。

NO.3 ポカリスウェット風かき氷

無印良品のソルティグレープフルーツを使った氷でかき氷を作ると脱水にも効果的なサッパリかき氷ができます。

結構大きめな氷ができますので、しっかりかき氷機にも使えるサイズです。

4歳の子供でも簡単に作ることができます。

ちなみに水筒にもちょうど入れることができるサイズですので、そのまま水を入れたらレモン水のような味になりますし、ソルティグレープフルーツをもう一度作って入れたら薄くならずに持ち運びできます。
脱水症状対策にもなりますので、ぜひ作ってみてください。

商品名:シリコーン 四角い氷 製氷器
お値段:690円

シリコーン まん丸い氷 製氷器 690円

もう一つ製氷器があり、このようなまんまるの氷を作ることができます。
お店みたいですよね?笑

容器はこのような形です。

このようにコロンとした形で来客用の氷としても使えます。
氷も溶けにくいので長い時間ひんやりしています。

商品名:シリコーン まん丸い氷 製氷器
お値段:690円

まとめ

急に暑くなってきましたので脱水症状や熱中症には気をつけて、ぜひ無印良品の製氷器を使ってひんやりしてみてくださいね。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

無印良品歴11年目

長崎出身の2児のママムジラー。社会人から無印良品にハマりオタク歴は11年目になりました。 食べることがだいすきで、無印良品のバウム、スコーン、カレーはほぼ全制覇。 雑貨や収納用品、スキンケアもほぼ無印良品です。 買って良かったおすすめアイテムやレビューなどを投稿しています。 良かったら覗いていってください。

ムジオタまこの最近の記事