Yahoo!ニュース

【秋田県横手市】シバタ焼肉のたれで有名なシバタの「つゆの素」でうどんを作った結果

じゃんご秋田ブロガー(大仙市・横手市)

秋田県横手市にあるシバタさんが製造・販売している「つゆの素」を購入してきました。これまでスーパーなどでよく見かけていましたが、筆者は初めて購入します。県内では有名な「焼肉のたれ」を作っているシバタさんのつゆ...とても気になります。

つゆの素

道の駅十文字で購入。価格は324円(税込)
道の駅十文字で購入。価格は324円(税込)

つゆの素は、日高産根昆布・土佐の宗田かつおをたっぷり使用した独自製法で作られています。「これ一本で一年中!」というキャッチコピーが書いてあるように、うどん、つけだれ、お吸い物、煮物など、あらゆる料理に使うことができるようです。

ラベルに使用方法が書いてあります。つゆの素は5倍濃縮されているので、1人前の料理なら長い期間持ちそうです。鍋物やすき焼などにも使えるなんて、まさに万能つゆですね。「開栓後は冷蔵保存して早めにお召し上がりください」という表記もありました。

試しに味見をしてみたところ、ほんのりとした甘みが特徴的なつゆでした。煮物などによく合いそうな印象です。今回筆者は、つゆの素でうどんを作ってみます。

そして、完成したうどんが、こちら。

スープはつゆの素に、ちょっぴりゴマ油を垂らしました。トッピングはシンプルに温泉卵とわかめ、ゴマのみです。かつお香る黄金色のスープがとってもおいしそうです。

つゆの素を使用したスープは、まろやかですっきりとした味わいです。そして、上品。味が少し薄いな?と感じたら少し醤油を足してもいいかもしれません。でも、これはこれでおいしくいただけます。食べている途中、「次はどんな料理に使おうか...」とワクワク考えていました。

ぜひ読者のみなさんも、シバタさんのつゆの素を見かけたら手に取ってみてはいかがでしょうか。

秋田ブロガー(大仙市・横手市)

秋田県美郷町在住のブロガーです。フリーライターとしても活動しています。「じゃんごブログ」運営、秋田県広報広聴課公式note「あきたびじょんBreak」公式ライターなど。

じゃんごの最近の記事