Yahoo!ニュース

【コストコ】話題の防災グッズ「水が無くてもトイレが使える」ポータブルトイレを使ってみました

コストコ好き主婦 みんご新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦
【コストコ】ポータブルトイレトイポリー トイレットバッグ

台風や洪水、地震などなど、防災意識が高まる今、一時期売り切れになるほど次々に売れていたポータブルトイレが、全国のコストコの倉庫店、コストコオンラインに再登場しています。

災害対策、防災用品として注目が高まっている商品で、万が一の備えとして購入していたのですが、試しに1つ実験として使用してみました。
使用方法自体はとても簡単なのですが、使用してみて初めて分かった事もありましたので、早速紹介します。

※トイレ周りのグッズ紹介です。お食事中の方はここで戻る事を強くオススメします。

※8/29 コストコオンラインサイトで購入制限が始まりました事を追記しています

ポータブルトイレ ToiPoly トイポリー

全国のコストコ、コストコオンラインで販売されています。
ビニール袋と凝固剤がセットになっていて、40枚入り。
店頭販売価格は税込み1768円。1枚あたり44.2円です。
※8/29追記 コストコオンラインでは1968円で販売中ですが、品切れしている場合も。
購入制限がつきました→8/28 ~ 10/3 までの期間中のご購入については1会員様につき3個まで。8/29朝、追記時点ではオンラインでは品切れとなっています。

【コストコ】トイポリー40枚入り
【コストコ】トイポリー40枚入り

外側の箱に記載されている使用方法の画像です。

ポータブルトイレの使用方法
ポータブルトイレの使用方法

箱の中身はこんな感じ。
ロール状に巻かれていてコンパクトにまとまっています。

20枚×2個、凝固剤も20個入り×2袋入りです。

トイポリーの中身
トイポリーの中身

一回分の袋を切り取るとこんな感じに広がります。
割と大きなサイズ感で、中が透けないグレーです。

1枚分を出した所
1枚分を出した所

この袋を、便座にセットし、蓋をして固定します。
図でみるとこの状態にします。

便座に袋を固定
便座に袋を固定

今回は実際の便座ではなく、バケツで代用しています。
横から見た所はこのようになっています。
袋の入口にビニールひもがついていて、ゆるみがある場合絞って多少調節が可能です。

バケツにセットした所
バケツにセットした所

上からみるとこんな感じ。
家庭用の便座に使用できるものなので、バケツだとかなりゆとりがあるサイズ感です。

上からみた所
上からみた所

この状態で、便座のふたをして固定します。
使用後は凝固剤を1袋いれます。
1.5g入り、凝固剤の成分は「高分子吸水ポリマー」と記載されています。
紙おむつなどにも使用されている成分で、無臭です。

1袋で約1000ccの尿を吸収しますと記載されています。水分を固める成分のため、パッケージには「大」を固める事はできないと記載されています。

凝固剤1回分で約1000ccを吸収
凝固剤1回分で約1000ccを吸収

今回は、水道水を使って実験してみました。
1000ccを入れた状態がこんな感じ。袋がたっぷり大き目なので、袋が下にずり落ちたりすることもなく安定しています。

※使用しているのはお水ですが、生々しいので画像を小さく表示しています。実際に使用した場合、上からは丸見え状態です。ちなみに成人の1回の量は正常値で200~400mlなので、十分な量を吸収可能です。

1000ccのお水を入れた所
1000ccのお水を入れた所

凝固剤を1袋振り入れてみました。

粉末状ですぐに全て溶けました。

凝固剤を1袋入れてみました
凝固剤を1袋入れてみました

今回はMAX量の1000ccを入れてみましたが、待つこと30秒

様子を見に来た猫
様子を見に来た猫

あっという間に水分が固まり、固形のゼリーのような感じになりました。

水分は全く垂れず、全て吸収されています。

30秒~1分ほどでこの状態に
30秒~1分ほどでこの状態に

ビニール袋についている紐をしぼり、そのまま持ち上げてみましたが、水分がないので垂れる事もなく安定しています。

紐で絞った所
紐で絞った所

青い紐部分をぐるぐると巻きつけて、密封します。

1袋を絞った所
1袋を絞った所

注意事項の記載部分の一部です
量によって固まりにくい場合もあり、その際は凝固剤を追加してご使用ください。
お薬を服用されている方は、薬の副作用や疾病などの影響により、尿が凝固しないことがあります。凝固しない場合でも、トイレには流さないでください。

廃棄の際は、お住まいの自治体の処理方法に従ってください。

注意事項部分
注意事項部分

使用した後の処分については、各自治体により扱いが異なるそうなので、各自治体のごみ分別などで調べておいた方が良さそうです。

仙台市の場合、ペットの「大」はビニール袋に入れてもやせるごみに、人のおむつの場合「大」は取り除いた上でもやせるごみに、と記載があります。人の「大」については記載はありませんでした。

非常時には各自治体から臨時で何らかの情報が出るとは思いますが、念のためお住まいの地域のごみ分別をチェックしておいた方が良さそうです。

ペット用の処理袋に入れてみました
ペット用の処理袋に入れてみました

今回紹介したトイポリー、紐でしぼって口を閉じられますし、中の凝固剤は臭いも吸収する成分ではありますが、夏場やゴミがすぐに捨てられない状況になることを想定して、臭い対策をしてみました。
我が家の猫に使用している、ペット用のにおいとり袋のビニールを使用。ペットショップや100円ショップ、スーパーなどのペット用品コーナーでもよく売っている一般的なサイズの犬猫用の処理袋に、MAXの1000ccを入れたトイポリーがぴったりおさまりました。口をしっかりしばれば、ほぼ臭い漏れは防げるかと思いますので、万が一に備えて一緒に準備しておいても良さそうです。

トイポリー
トイポリー

ポータブルトイレToiPolyは、筆者の最寄のコストコ富谷倉庫店では、おむつや薬があるエリアの近くにありました。
防災用のストックとして1箱購入していましたが、1回の使用で1袋使用する事を考えると4人家族では2日分位なので、長期間の断水となると足りないかもしれません。余裕がある時に、少しずつ増やして備えておきたいと思える商品でした。

現在非常に注目されている商品のため、品切れとなっている場合もございます。

掲載価格は購入時の価格です。

新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

限定商品と新商品に弱いコストコ好きの主婦。インスタグラム、Tiktokでコストコ情報を発信しています。 ヘルスフードカウンセラー1級、おうちパンマスター、温泉ソムリエ。趣味で全国、海外を旅しながら各地のコストコ巡りを楽しんでいます。

コストコ好き主婦 みんごの最近の記事