Yahoo!ニュース

思わずスープを飲み干した!ココナッツミルクでまろやかに美味しい世界のカップヌードルが3年ぶりに復活

ネタフルブロガー

2015年に最初に発売。復活リクエストNo.1商品「カップヌードル シンガポール風ラクサ」が、3年ぶりに復活したということで食べてみました。記憶の中では、とても優しい味のカップヌードルという印象なのですが、復活したその味はいかに!?

「カップヌードル シンガポール風ラクサ」は、世界のカップヌードルシリーズです。

ラクサは東南アジア諸国で親しまれている麺料理で、中でもシンガポールではココナッツミルクのまろやかな甘さにスパイスの辛味が重なり合ったコク深いスープが特徴です。

蓋の上のラクサペーストをはずし、開けると、中には具材は白謎肉(味付鶏ミンチ)、きざみ揚げ、たまご、赤唐辛子、パクチーといった具材が入っています。

熱湯3分です。ラクサペーストは蓋の上で温めておきます。

よくかき混ぜ、ラクサペーストを搾り出します。

ココナッツミルクでまろやかな味わいです。ラクサペーストを溶かすと、ラレモングラスのフレッシュな風味が加わります。アジアンな味がとても美味しいです!

唐辛子も入っているのでいちおうスパイシーな商品ということなのですが、個人的にはとても優しい味だと思いました。ココナッツミルクのおかげだと思うのですが。

いわゆるカップ麺の強い塩味ではなく、優しい味わいで、ついついスープも飲み干してしまいました。スープがしみたきざみ揚げも美味しいです。

全体的に非常にクオリティの高いカップヌードルだと思います。機会があれば、ぜひ食べてみてください。

より詳細なレビューは↓もどうぞ。

「カップヌードル シンガポール風ラクサ」ココナッツミルクでまろやかに美味しい 〜3年ぶりに復活(外部サイト)

執筆者のブログ

ネタフル[グルメ&テック](外部サイト)

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事